今日は仕事でめっちゃカリカリしました。


部下からの決裁であったり、報告であったり、そんな予定が一日びっちり詰まってたのだけど…



そのうち、大半の案件が目先の枝葉だけを見て進めようとしているもので、同じようなことをそれぞれの部下に何度もガミガミ言っちゃいました。




仕事って、大局的に鳥瞰して物事を捉え、そこからディテールに落として行くことが大事だと思います。



いきなりディテールなレベルを捉えてアクションしないこと。



まずは起こっている事象を概念化、抽象化することが大事。そうすることで、物事の本質が見えてくる。



そこから、具体化しつつアクションを考えることが肝要だと思うのです。



概念化と抽象化。



物事の本質を捉えること。



ビジネスには大切なスキルだと思います。