車折神社の隣にある小さな抹茶スタンドへ
前から気になって行ってみた笑
最大2人までの店内
【お店情報】
八十八良葉舎 / 8108kyoto
【住所】
京都府京都市右京区嵯峨朝日町22−66
目の前で作る本格抹茶
抹茶ラテに使う抹茶の種類を選べます
スタッフの人に聞いたら、
「初めてなら壱の抹茶から飲んでみると良いですよ」て言われて、壱の合組に!
アイストッピングも追加で笑
目の前で抹茶をたてて、
出来立ての抹茶でラテを作ってくれます!
たまたま私しか客がいなかったのもあって、
「その角のテーブルに置いたら映えますよ」
てテーブルで撮影もしました
テイクアウト専門店なので、
飲みながら歩くていうスタイルです笑
嵐電は本数が少ないのもあって、
線路渡る時にささっと3秒で撮影できました!
味は・・・濃い抹茶!!!
甘さ控えめで作ってもらったんで、
抹茶本来の苦みも残ってました
自家製抹茶アイスも美味しい~
肌寒い時期に飲んだから溶けにくくて笑
夏ならもっと早く溶けて美味しいかも?
ローカル感あって良かった
プチ観光した気分になりました笑