アイコンサイアムにある「アイコンクラフト」というエリアに置いてたカラフルなバッグが可愛いなと思っていて、友達に「このバック買おうかな~」て言ったら、まさかの友達も気になっていた![]()
![]()
インスタグラムをみたらショールームがあると![]()
LINEで問い合わせしたら、予約をしたらバッグを見れるし購入もできるとのことで、友達と行ってきました![]()
【お店情報】
Marina & Mom Design(ショールーム)
住所:
36/46 Rama III Soi 57, Chong Nonsi, Yan Nawa, Bangkok
電車ではいけないのでgrabタクシーで行きました![]()
Googleマップ必須!場所が分かりにくい
敷地の奥にショールームがあるので道路から見えず、場所は分かりにくかったです![]()
Googleマップ通りの場所に着けばタクシー降りても大丈夫です笑!
近くにこれと言って目立つ建物もなく・・・
強いて言うなら、The Passion5ていう洗車場の隣の敷地内ですかね![]()
赤色の柵がずらーっと並んでてタクシーがやたら多く停車してる辺り![]()
![]()
RamaⅢ通りとYannawa通りの角にいるなら間違いありません![]()
ショールームは奥にあるので、角で降りたら、敷地内に入れそうな道を歩けば見つかります笑
最初、知らん敷地に入って大丈夫かな?て思ったんですが、大丈夫でしたので![]()
これがショールーム↓
全バッグを見れる
小さな一部屋にバッグが飾ってあります![]()
このケース内のバッグ以外にも在庫があるものを持ってきてくれました![]()
めっちゃ沢山ある![]()
![]()
![]()
写真に写ってませんが、ソファ以外にカウンターにもカバン置いてるんです笑
鏡もあるので合わせられます![]()
注意①事前にインスタグラムで候補を探すこと
人に寄りますが、優柔不断な方は事前にイメージしていくと良いと思います![]()
思ってるより数が多いのと、サイズも割と大きいし、欲しいデザインや色のイメージ持たずに行くと、なかなか絞り込めず、迷ってしまうと思いました![]()
ちなみに私は事前にインスタグラムで見たいバッグはチェックしていったのに・・・全部売り切れでした![]()
![]()
![]()
予想外の展開で![]()
目の前にあるバッグから選ぶことに笑
・・・めっちゃ迷った![]()
なんとか、この2個にしぼった![]()
何気にシンプルなバッグ持ったら・・・
友達に「どしたん!?そんな無地みたいなバッグ選んで!?」て言われた![]()
![]()
![]()
えっ、派手好きやと思ってたん笑!?
タイで使うなら赤にしたかったけど、本帰国決まってるし、頭の中は「日本で使えるもの」になってた![]()
![]()
迷いに迷った結果・・・
最終的に、右の餃子バッグにしました![]()
(餃子みたいな形してるから勝手に名付けた笑)
友達は右の緑のボーダーのバッグに↑
注意②購入するなら行く価値あり
結局10:00くらいに着いて12:00くらいまでいた笑
その間スタッフの人もついてたし、そもそも貸し切りやったんで、買う気がなくてただ見たいだけだと申し訳ないと思いました![]()
あとは気軽に行ける場所じゃないので、買わないで帰るのはもったいない笑
値下げもしてくれたし![]()
デパートに置いてるハンドメイドのタイ産バッグなので、そもそもお手頃価格ではないですが笑
個性的なデザイン好きにはおすすめ
タイにはカゴ系のバッグがお手頃価格から高級品まで幅広くたくさんあります![]()
このブランドのカゴバッグは、デザインが個性的やし、サイズも大きいし、日本ではあんまり見かけないと思いました![]()
私は人と同じものはあんまり買わない派なので、本帰国前にショールームに行きました![]()
個性的ていう部分で私はおすすめ![]()
まだ使ってないし使用感は分かりません笑
日本の夏で使ってみます![]()
![]()
![]()
タイ旅行で来た場合は、アイコンサイアムが確実かな?と思います![]()
たまにセントラルワールドで期間限定ポップアップやってました![]()







