マイカオビーチから空港まで戻ってきて、ここからホテルがあるパトンビーチへ市内バスを利用して向かいました
やはりタクシーはどれも高くて、grabタクシーで検索しても800THB(約3,200円)~でした
プーケット内は陸移動しかないので、空港からパトンビーチまでは車で約1時間かかるし、違いは料金だけです
偶然、バスがあることを知った
実は当日プーケット空港に着いてから偶然バスがあることを知ったんです
空港に着いてからタクシー乗り場まで向かって歩くと、観光客にいろんな人が勧誘で声をかけてきます笑
奥に立ってる人たちは勧誘の方たち笑
その中のおっちゃんが「100THB」て書いてるプレート持ってて、「バス!バス!」て言ってたんです
空港から最初にマイカオビーチに行く予定やったんで、バスの情報収集のために、おっちゃんのバス乗り場のところまで行って、乗るバスやワゴン車バンをチェックしたり、時刻表をチェックしてたんです
おっちゃんに「あとで来る」て言って、マイカオビーチに行きました
空港からバスを利用する方法
プーケット空港に着いて外に出て左側にず~っと歩いて行くとバス乗り場があります
写真の奥が空港の送り迎えドロップオフの場所
こんなバスや左に小さい白いバンが見えると思いますが、これが市内バス
時刻表とバス停が書いてます
時刻表はこれ
ただ、1時間に1本しかバスがないのでタイミング悪いと待たないといけないです笑
ルートは3つ
P2とP3はパトンビーチまでは行く感じでした
でも・・・タイなので
バスのおっちゃんに行先確認は絶対したほうが良いです笑
私たちも「パトンビーチまで行くか」「このホテルに行きたいけど近くで停まるか」というのはおっちゃんに確認しました
あと、ぼったくりも多いタイなので、念のため、「1人100THBですよね?」と料金も確認しました
現金で先払いでした
チケットもらいましたが降りる時に回収もされないので記念ですね笑
ちょうどバスの時間が近かったので「バスの中で待ってて」と言われてバスに乗りました
荷物置きがあって便利でした
席も普通です
タイは時間にルーズなので、時間通りに出ないと思ってたらちょうどに出ました笑
空港から乗ったのは、私たちを入れて2組ほどで、席も満席じゃないし快適でした
荷台バイクを見るたび、マイカオビーチから空港までこれで行ったと思うと笑えてきました
途中で乗ってくる人が2人ほどいましたが、このバスは、どこから乗っても「100THBバス」ということなんやて気づきました
空港からパトンビーチまで、1人100THBはだいぶお得な気分でした笑
空港に向かうバスもあるやろし、帰りもパトンビーチから空港までバスで移動しようと旦那と話してました
パトンビーチまでの道中は、途中で山道を走るので海の景色が見えて観光気分にもなりました
山を下るとパトンビーチに近づいて、繫華街のここもバスで通り過ぎました笑
Googleマップで降りる場所をリアルタイムでチェック
山道を下ったあたりから、Googleマップで位置確認をしていました
パトンビーチまで行くけど、何ていうバス停なのか分からないし笑
タイあるあるで、丁寧に案内はしてないので、「とりあえずパトンビーチあたりに行くよ~」ていう感じです
なので、Googleマップを見て「ホテルから近そうなこのあたりで停まったら降りよう!」と大まかに決めておきました
近くで降りれば歩いてホテルまで行けるし問題ないですやん笑?
しかも、降りる時にブザー押すのもなかったような・・・
降りたいエリアにバスが停まったら、席から立って降りるアピールして、降りました
そして、ホテルまで徒歩5分の場所で降りれました
個人的にはバスがおすすめ!
ツアーだと空港からホテルまで連れて行ってくれますが、我が家は飛行機とホテルだけ取ってきたので、移動は自力なんですよね笑
タクシーだとホテルまで連れて行ってくれるので乗ってしまえばOKですが、移動費だけでカフェ代ほど使うので、個人的にはバスが良いかな~と思いました
距離は変わらないので、料金の違いとホテルまで行くという安心感?の違いかな
初めて行く旅行先は不安もあると思いますが、私と旦那も行き当たりばったりで、なんとかなったので、大丈夫な気がしている笑
個人旅行でプーケットに行く際の参考になれば嬉しいです