6月にプーケットへ旅行に行っていました笑

今更ですが・・・旅行のハナシを笑い泣きびっくりマーク

 

バンコクから飛行機で約1時間半のリゾートやしの木

飛行機とホテルだけ取ってプーケットへグラサン

 

雨季に入ってしまったんで天気も気になるところでしたが、運よく雨には当たらず、3日間とも晴れか曇りで過ごせました気づき

 

旦那の仕事具合が直前まで分からない状況やったんで、特に予定を決めずにプーケットに行った感じです爆  笑アセアセ

 

私の中でやりたいことをざっくり思ってただけで向かった笑

・マイカオビーチで飛行機を見る

・離島ツアーに行く

・プーケットタウンに行く

・プーケット料理を食べる

・マリンアクティビティをする

・海で浮き輪で浮く

 

優先順位の高い順に書きましたてへぺろ

どれだけ出来たかはブログに笑

 

  プーケットに行って思ったこと

最初に結論を書きますが笑

行ってみて思ったことはざっとこんな感じですてへぺろ

 

ちなみに今回は初めてのプーケットだったんで、1番観光客が多いパトンビーチのホテルに宿泊しました上差し

 

・タクシー料金が高い

・移動は車かバスしかない

・空港に荷物預けサービスやコインロッカーがない

・パトンビーチの海は普通

・ピピ島の海は綺麗

・現地で離島ツアーがたくさんある

・アクティビティが高い

・パトンビーチは飲食店や定番土産に困らない

・買い物はプーケットタウンが良い

 

率直な感想です爆  笑

これから詳細を書いていこうと思います笑

 

 

  マイカオビーチ エアポートビューポイントへ

Instagramでもプーケットの観光スポットのひとつになってるのが、ビーチの真上を飛行機が通るというマイカオビーチ飛行機気づき

 

プーケット国際空港が海のすぐそばにあるので、離発着する飛行機がビーチから見えるというおねがい

 

飛行機が真上を通過するのは迫力あって良かった飛行機びっくりマーク

 

これは遠くて小さいけど笑アセアセ

 

【場所情報】

Mai Khao Beach - Airport viewpoint

(プーケット国際空港から車で約15分)


住所:

Thalang District, Phuket 83110

 

マイカオビーチはこんな様子

 

午後に着いたので人も少なめ笑

 

人が多い場所のすぐ目の前にプーケット国際空港の飛行機が見えます飛行機

 

ココでの撮影に詳しいぽい人がいたので、近くでスタンバイしてたら、空港から飛行機が飛んでくるのが見えましたびっくりマーク

 

3秒くらいで真上を通過するので写真も動画も難しかった笑い泣き

 

ネットにも書いてましたが、今回行った時期があんまり良くなかったのもあって、1時間ほどいて3便見れたかなという感じでした笑アセアセ

 

6月だと風の向きが変わる?みたいで海から空港に着陸せず、陸から空港に着陸する便が増えるそうです笑い泣き

 

あと時間帯も午前中のほうが発着便数が多いみたいです笑

 

私たちがビーチに着いたのが14:00とか15:00とかで笑い泣き

 

ベストショットを絶対撮りたいカメラびっくりマークて思ってるなら詳しく調べて行くほうが良いと思いますOK

 

私と旦那は直前のネット検索なんで行き当たりばったりが多いです爆  笑ダッシュ

 

  空港からマイカオビーチへ行く方法

空港から車でしか行く方法がありませんダッシュ

徒歩で行けないんですよねえーん

 

私たちが検討したのは3つびっくりマーク

 

①空港からタクシー(片道約500THB~)

②grab利用(片道約500THB~)

③空港の敷地外から流しタクシー(片道300THB~)

 

①空港タクシーのハナシ

空港の国内線ゲートを出て、左にずっと歩くとタクシー乗り場があります上差し

観光客狙って「タクシー!タクシー!」て、めちゃ勧誘してきます笑

 

「マイカオビーチ エアポートポイントビューまでいくら?」て聞いたら「500THB(約2000円)」てガーン

 

高いーーーびっくりマークびっくりマーク

値下げ交渉しても400THBにしかならず・・・

 

旦那と「往復で1,000THB(約4,000円以上は高過ぎやん!」て言って他の方法を探しました笑ダッシュ

 

②grab利用

東南アジアで持っておくと便利なアプリグッ

バンコクでもフードデリバリーや配車タクシーで利用してたので、grabで料金を見てみたら・・・空港タクシーとほぼ同じの500THB以上ガーン

 

これもあかんな、という話になり・・・

 

一旦、空港の敷地を出て、流しのタクシーで聞いてみようと笑ダッシュ

 

③空港の敷地外の流しタクシー

空港のすぐ前に大通りがあるのでそこに行ってみました上差し

流しタクシーは・・・少なめやけどあるっちゃある・・・なかなか止まってくれなかったりもガーン

 

タクシーを探してたら、反対側からおっちゃんが歩いて来て「タクシー?どこに行きたい?」と聞いてきましたびっくり

 

「マイカオビーチ エアポートポイントビューまで」て言ったら、「いくらで行きたい?」と探ってきた笑びっくりマークびっくりマーク

 

実は旦那が周辺のタクシー料金の平均をネットで検索してたようで、だいたい300THB前後が予算と見込んでたらしいグッ

 

「250THB」て旦那が言ったら「300THBでどう?」てなって、300THBで行くことが決まりました拍手

 

そして、おっちゃんがタクシー(というかgrabにもあるような個人の私用車で仕事してる車)の場所まで案内してくれました笑

 

ということで、私たちは③の敷地外からタクシーで目的地まで行きました気づき

 

めでたしめでたし・・・ではなく笑い泣き笑い泣き笑い泣き

ちょいちょい問題発生しました~

 

  ポイントビューから空港に戻る方法

行きは空港からだったんで良かったんですが・・・

ビーチから空港に戻る方法は!?

 

車を走っていくとだんだん大通りから細い道に入って行くので「これ帰りどうやって戻る!?」て話になりました笑い泣き

 

海側から来るタクシーをほぼ見てない・・・

 

旦那とタクシーおっちゃんに待っててもらえるか聞いてみよか、ていうことになって、おっちゃんに「すみませんが・・・」て言ったら、事件発生びっくりマークびっくりマーク

 

ぼったくり事件

タイのタクシーは信用ならんので、Googleマップを見ながら道を遠回りしてないかとかチェックしてましたが、間違えてなかったので良かったと思ってたら・・・

 

たぶん、おっちゃんがワザと!?行き止まりの所に行って「ここから行けないから、違う道に行かないといけない、50THB追加になるけどOK?」ガーンびっくりマーク

 

ここでぼったくりか~い笑い泣き・・・

 

降ろされても困るし、50THBやし、しぶしぶOKを出しましたえー

 

そして、本来の話の続きをおっちゃんにして「空港まで戻れますか?」て聞いたら「他のタクシーがあるからそれで戻って」と言われましたダッシュ

 

いや、どうみてもタクシーおらんやん・・・て思ってるうちにマイカオビーチの駐車場に到着笑い泣きアセアセ

 

マイカオビーチまで車で行けるのがビーチの手前にある駐車場までなので、そこでタクシーを降りないといけないんですよね~車

 

そこからバイクの隣に荷台くっつけたみたいなバイクに乗ってビーチまで行きます笑

 

バイクは1人20THB爆  笑

 

降りようとしたら・・・おっちゃんがバイクの人たちに「空港まで戻れる?」て聞いてくれたんですおねがいびっくりマーク

 

えっ、良い人やった笑!?

 

バイクの人たちも「ここ(駐車場)まで来たら空港まで行けるよ」と言ったので安心してバイクに乗ってビーチへ向かいました拍手

 

ビーチに1時間ほどいて、さっ駐車場まで戻ろうと思ったら・・・バイクが来ないガーン

 

行きのバイクと帰りのバイクが決まっている

駐車場→マイカオビーチ、マイカオビーチ→駐車場、この暗黙ルールがバイクの人たちであるぽい笑い泣き・・・

 

駐車場から来たバイクに人が乗ってて、降りたら空になるのに、空のまま帰っていくんです笑・・・逆に乗ろうとしても拒否されます笑い泣き・・・

 

しばらく様子を見て分かったのが、行き担当と帰り担当のバイクがあるぽいです笑い泣き

 

待ってたら来るんで大丈夫です笑

 

しかし、私たちの問題はその先ですびっくりマーク

最終的には空港に行きたいんですよね笑

 

バイクで空港に行く

駐車場にはタクシー乗り場なんてなかったし、バイクの人たちが行った「空港に行ける」というのがなんとなく引っかかってて笑・・・

 

ビーチから駐車場に帰るバイクの人に「空港まで行きますか?」て聞いたら、「空港には行けない」て断る人もいたけど、帰りのバイク担当のおっちゃん数人に聞いたら・・・「空港まで行けるよ~」ていうおっちゃんがいた笑い泣きびっくりマーク

 

ここでの発見は、人によって空港までバイクで行ける人と行けない人がいるということが分かりました笑い泣き

 

特におばちゃんはNGパターンが多かった笑

 

おっちゃんに「300THBでOK?」て聞かれたので、行きと同じやし「OK」て言ったけど・・・バイクなら200THBで交渉したら良かったかもと後で冷静になって思った笑い泣きダッシュ

 

ということで、

まさかのビーチ→空港をバイクで行きました笑

 

こんな感じです笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

ビーチ周辺は車も少なくて快適やったんですが・・・一般道に入った時に車やトラックの中を、この露出満載のバイクで空港に向かってるていう笑笑い泣き

 

恥ずかしい気持ちもあったけど、おもろかった笑笑

 

一応Googleマップで空港までの道もチェックしてたら、突然、逆方向におっちゃんが走っていって、また事件!?て思ったら・・・

 

給油タイム笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

私たちが乗っててもマイペンライ(気にしない)笑い泣き

ガソリン代を請求されんくて良かった笑

 

そして給油のあとはちゃんと空港まで連れてってくれました爆  笑

 

車の中、荷台バイクが去っていく笑

 

  マイカオビーチへ行って思ったこと

事件もちょいちょいありましたが笑

飛行機も見れて空港まで戻れました笑い泣き

 

個人的な感想としては・・・

 

・午前中に行く

・ベストシーズンに行く

・荷物が邪魔になる

・交渉を怖がらない

 

今回はバンコクからプーケット空港についたのがお昼過ぎで、空港に荷物預けサービスもなかったんで、スーツケース持ったままマイカオビーチに行ったん荷物が邪魔でした笑い泣き

 

あとは雨季に入ったのもあって、海から空港に入る飛行機は見れず、空港から海側に飛ぶ飛行機が3便ほど見れただけでした笑

 

ベストシーズンだと5分10分おきに飛行機が見れるそうです飛行機

 

そして1番は交渉!!!

今回はだいぶ交渉したな爆  笑ダッシュ

行きも帰りも笑

とりあえず聞きまくりました~

 

もっとメジャーな観光スポットになれば、スムーズに行き帰りできるようになるんやと思いますがてへぺろ

 

飛行機が真上を通過するのを見れるのは迫力あって凄い!て思えたので、いろいろ事件はありましたが、旅の思い出になりました飛行機飛行機飛行機気づき