アユタヤ観光のラスト!
ワットヤイチャイモンコンへ
この寺院は中心部から少し離れているので、ビルマ軍との闘いでの破壊が少なかったと言われていて、ほとんどの仏像が全身ある姿が見れます
ワット・ヤイチャイモンコン
高さ72mの仏塔はビルマ軍との戦いに勝利した記念の塔らしく、勝運・運気アップのパワースポットでもあるみたいまた、シティチャイの祠にはドラえもんのぬいぐるみがたくさん奉納されているそう
子宝祈願としても有名みたいで、子供を授かったお礼参りには供物としておもちゃと子供服を奉納するそう
(←これは知らんかった!)
【場所】
ワット ヤイチャイモンコン
【住所】
40 Khlong Suan Phlu, Phra Nakhon Si Ayutthaya District, Phra Nakhon Si Ayutthaya 13000
【入場料】
20THB/人
見どころ①72mの仏塔に登る
1592年ビルマ軍との戦いで勝利した記念塔
階段を登って中を見たり景色を見れます
だいぶ急な階段で息切れも笑
1番上まで登ると、中央に井戸みたいなものがあります
以前はこの真ん中にコインを落とせたら願い事が叶うというパワースポットになってましたが、現在はコインを落とすのが禁止になってました
「コインを入れないで」とタイ語で書いてて、外国人は読めんし知らずに落とした人もいるのか、のぞいたらコインが見えました笑
1番上から降りたら、途中で左右に行ける階段があります
上から景色が見れます!
良い雰囲気でした
階段の反対側には、白い仏像の後ろ姿も見えました
ちなみに、下に降りてみた仏像はこちら!
中央の大きい仏像が仏陀で、周りの仏像はその弟子とのこと
見どころ②仏像に袈裟をかけれる
仏像が均一に並んでて、袈裟をしたりしてなかったりに気づくと思います
実は、袈裟を売っていて(持ち帰り不可)自分でかけることができるそうです
袈裟をかけたらお祈りをするみたいでタイ人でやってる人を見ました!
これは自分ではかけてないと思いますが・・・
巨大仏像の袈裟の入れ替え?を偶然みれました
見どころ③白い涅槃像
この仏像も見ておきたい
本堂より人が多いかも?ていうくらいお祈りする人が多い場所です
ここも、以前は足の裏にコインを貼ると願いが叶うというパワースポットでしたが、現在は箱が置かれてて足の裏に貼ることができませんでした・・・
コインを落としたり貼ったりはできなくなってましたが、本堂や白い涅槃像でお祈りをしておくと良いのかなと思いました
中心部の遺跡群とはちょっと違う雰囲気なので、個人的にはちょっと遠いけどおすすめです
私は今回で3回目でした笑