アユタヤと言えば川エビラブ

大きくて身がプリプリのエビハート

 

いつもタイ人の自宅に行った時も

エビの炭火焼きを食べてる笑

 

アユタヤには海老センターがあって、

海老を含めたシーフード料理店があるので、

そこでランチをすることにOK

 

  海老センター

キロ単位で海老が売ってて、それを店内で調理して食べることができますウインク

海老以外のタイ料理もメニューにあるので色々食べれますスター

 

【お店情報】

エビセンター


住所:

98/8 Tambon Hantra, Tambon Han Tra, Phra Nakhon Si Ayutthaya District, Phra Nakhon Si Ayutthaya 13000

 

  海老センターの雰囲気

至るところで海老が売ってます笑

表示はキロ単位の値段口笛

 

 

中には1キロ1500THB(約6,000円)の巨大海老もびっくりマーク

 

バンコクのスーパーであんまり大きな海老を見ないんよね・・・アユタヤにあるような青い手の海老が笑い泣き

 

  今回食べたお店とメニュー

適当に入ったんで店の名前は分かりません笑い泣き

たぶんメニューに書いてるこれかな笑?

 

右上の海老の写真がキロ単位で選べるやつ上差し

メニューにも「時価」て書いてるらしい笑

(学校で聞いた笑)

たぶんメニューだと1番上のシール貼ってるやつかとてへぺろ

 

タイ料理がいろいろある!

 

 

  今回食べたもの

ほぼメニューの写真から選びました笑

 

●海老の炭火焼き

とりあえず500gを注文!

 

大きめの海老

 

プリプリ!!!美味しいラブ

 

500gを大人4人でペロっと食べれたので更に500g追加しました爆  笑

 

●トートマンクン

海老のすり身揚げグッ

これ好きなんよね~身がぎっしり詰まってて衣がサクサクでおねがい

 

●ソムタムタイ

これは私が食べたくて笑

ソムタム好きなんですてへぺろ

 

●ラープムー

豚ひき肉とローストした米入りのサラダ?

これも好きなんよね笑

 

●カオパット

タイ語でカオパットて言いますが、チャーハンのことOK

これは間違いない安定の美味しさグラサン

 

以前、日本から来た友達とはお洒落なレストランで巨大なエビを食べましたラブ

これはだいぶお値段しましたが美味しかった笑

 

海老センター以外でも、アユタヤに行ったら川エビを食べることをおすすめしますチョキ