MBKでお土産を買ったら遅くなったんで、
夜ごはんはテイクアウトして家で食べることに
BTSサイアムから帰宅するので、
サイアムパラゴンのフードコートへ
デパートのフードコートで屋台料理
エムクオーティエ、エンポリ、サイアムパラゴンなど、デパートのフードコートには有名屋台が入ってるので、本店に行けなくても気軽に屋台料理を食べることができます
しかもデパートのフードコートは綺麗なので、屋台に行くのはちょっと・・・ていう人にもおすすめ!
値段は本店より若干高い場合もありますが、それでもお手頃価格で食べれます
パラゴンの写真なかった笑
【お店情報】
SIAM PARAGON(サイアム・パラゴン)
住所:
991 Rama I Rd, Pathum Wan, Bangkok 10330
今回テイクアウトしたものをご紹介
Nai Uan Yentafo
クイッティアオ専門店で
イエンタフォーが有名な屋台
ミシュラン獲得もしてて人気
メニューはセットと単品ありました
麺が選べるんですが種類が豊富!
今回はイエンタフォーとBBQに
●Noodle soup with Yentafo
イエンタフォーは赤色のスープが特徴
えっ!?て思いますが、味は梅みたいで美味しいんです笑
サッパリしてて私は結構好きです
店員さんにおすすめの麺を聞いたら、イエンタフォーにはセンヤイという太いきし麺みたいな麺がおすすめということで、センヤイに
●BBQ pork Noodle
日本人好みの出汁っぽい味で食べやすい
ほんのり和を感じました笑
本店はこちらです
サオチンチャー近くにあります
【お店情報】
ナイ アン イェンタフォー
住所:
41 Soi Nawa, Sao Chingcha, Phra Nakhon, Bangkok 10200
Go-Ang Pratunam Chicken Rice
観光客にも大人気のカオマンガイ!
本店の店員さんはピンクの服を着てるのでピンクのカオマンガイとも言ってる笑
メニュー
●Mixed Chicken Rice
茹でと揚げの2種のカオマンガイに
いつもミックスやけど笑
味つけしてる米と鶏肉と生姜の辛いソースが相性抜群
ちなみにピンクのカオマンガイの本店の隣に緑のクワンヘンカオマンガイがあってそこも有名です
日本人が多く住むスクンビットエリアだと、プロンポン駅の高架下に16:30頃から出店が出るヘンヘンカオマンガイも人気です
ここのカオマンガイも美味しい!
家政婦さんいわく、米が美味しいかどうかでカオマンガイが美味しい店かが決まるそう分かる気がする笑!!!
カオマンガイには大きく2種の米のタイプがあって、出汁で味つけしてるものと、ガーリックで味つけしてるものあります
個人的にはガーリックが好き
ほんとは、ここのカオマンガイに連れて行こうと思ってたけど時間がなく笑
でも両親に屋台の味をプチ体験してもらったんは良かったかも
まずイエンタフォーは絶対買わんて
私も知らんかったら勧めてないもんな笑
貴重なもの食べれたかなと思います