ブギス・アラブストリートのあとにオーチャードへ向かうことにしましたが・・・ここで若干のイライラあり
歩かない?歩けない?問題
結論、grabタクシーでオーチャードへ笑
近くに駅があるんで電車で行けるんですが・・・
旦那が「足痛いし歩けん」て言いだした笑
子どもか!て言いたくなるやつ
実は日常でもあるあるで笑
旦那、普段から全然歩かない・・・
すぐタクシー乗りたがる旦那、
それを止めるワタシ笑
結局・・・休憩が多くなって時間過ぎる
カフェに入らなくても座って休憩したり笑
なので、15分くらいバス停のイスで座って休憩してからgrabタクシー配車してオーチャードにある高島屋へ行きました
オーチャード
お土産買いに高島屋のスーパーへ
なんか日本のデパ地下思い出した笑
カヤジャムやシンガポールぽいラクサ味やチリクラブ味のカップラーメン買いました
これ美味しかった
リピートしたい笑
そして行きたかったコーヒーショップへ
日本もタイも未上陸
モロッコのマラケシュ発祥の「BACHA Coffee(バチャコーヒー)」シンガポールで有名なTWGのコーヒーバージョン的な
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【お店情報】
店名:
Bacha Coffee ION Orchard
住所:
2 Orchard Turn #01-15/16 ION Orchard Mall, シンガポール 238801
ーーーーーーーーーーーーーーーー
16:00とか17:00とかかな笑?
遅いコーヒータイムでしたが、
カフェスペースは満席
10分くらいで空いたので良かった笑
青と金で華やか
偶然、席の後ろがカウンター
1人1オーダー制とのこと笑
そんなにお腹空いてないけどクロワッサンに
やはりコーヒーには合いますね笑
高級なコーヒーで、
優雅なコーヒータイム
TWG同様、豆の種類によって値段が違うし、リストに100種類くらいありそうな様子でした豆選びにも時間かかった笑
正確な値段は忘れましたが、コーヒー1ポットとクロワッサン2個入り1セットで30S$くらい(約3,000円)だったような笑
ここでゆっくり休憩したんで、あっという間に19:00くらいになってしまって、行きたかった雑貨屋さんが閉ってしまったていう
外も夜になってました笑
夜ごはんは旦那の行きたいお店を探してもらって、中華に決まりました
穴場の中華料理店
オーチャード駅から徒歩10分ちょいのところ
観光客はほぼ行かない小さなモールの中にある中華があるとネットで見つけたらしく、ココで夜ごはんを食べることに
在住者は行くのかな?
プチ贅沢の中華料理店
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【お店情報】
店名:
金湖海鮮酒家(ジェイド パレス シーフード)
住所:
583 Orchard Rd, B1 - 13, Singapore 238884
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ちょいお高いお店ぽい
またもやトラブル
20:00くらいに着いてしまって、ラストオーダーの時間が近かったらしい笑
そして注文したものが売切れやったり、ランチでしか提供してなかったり笑
ということで、ある中から2品とワイン注文
●チャーハン
●北京ダック?(忘れた笑)
そんなにクセがなく、脂ぽくもない肉でした
ワインに合う感じです
シンガポールて閉店時間が早くて22時が多い印象でした
飲食店の時間を気にしてなかったけど、あかんなと思いました笑
あと、タイ同様、酒の販売時間が決まってるのも知らんかった
22:00~7:00はコンビニなどでも買えず笑
この日は駆け込んでタイガービールをコンビニで買って帰りました
2日目は各エリアに行くプランで、なんとか終えたかな~笑
各エリアの絶対行きたいところはほぼ行けたか?いや、行けてないかも笑?
それぞれのエリアで特徴もあって雰囲気も違うなと思いました
時間はいくらあっても足らんな笑
最終日の3日目は次のブログで書きます