アンシラ市場のあと、プラ二ー工房へ
行きたかった場所についに行けた
皇室御用達の竹のバッグ。
職人さんが作ってる様子も見れました
パンフレットの表紙だけ日本語で書いてた笑
ーーーーーーーーーーーー
【場所】
Traditional Bamboo Handicraft Center
住所:
Basketry Center next to Jay Rong, Baan Khun Pranee Borriboon, 36 Intha Asa St, Tambon Phanat Nikhom, Phanat Nikhom District, Chon Buri 20140
ーーーーーーーーーーーー
繊細で美しい竹のバッグ
15:00頃に行ったから遅めで、誰もいてないし、閉ってるんかと思ってウロウロしてたら、スタッフの人が展示してある部屋を開けてくれた笑
小さな部屋に綺麗なバッグがズラリ!
普段使いにピッタリなバッグたち
価格は2,000THB前後やった気がします
竹で作ってるて思わんような綺麗なバッグ!
価格は5,000THB前後やったはず
明らかに繊細さが違うこちらは高級ゾーン
品がある
価格は10,000THB~て感じでした
高級ゾーンのバッグは基本的にオーダー!
高級ゾーンにある繊細なバッグはオーダーぽい感じでした!
なので、色も自由に決められます
例えば、
この2つを比べると・・・
左:黒ぽい感じ、右:白ぽい感じ
ですよね???
拡大すると・・・
左の黒っぽいバッグは、
ベースの編み込み?に黒色を(緑色の丸印)
留めてる所に白色を使ってます(赤色の丸印)
右の白っぽいバッグは、
ベースの編み込み?に白色を(緑色の丸印)
留めてる所に黒色を使ってます(赤色の丸印)
こんな感じで、
オーダーする時に色は自由にできます
もしかして、
デザインも自由か聞いてみたら・・・
自由にできるとのことでした
例えば、
型は上の写真で、柄を大き目のコレにとかいけるんちゃうかな?(たぶん笑)
おすすめは高級ゾーンのバッグ!
日本で買うと3倍ほどの価格になるてネットで見ました
せっかくここまできたらな、思い切って高級ゾーンのバッグを買うのが個人的には良いかなと思います
日常使いのバッグも可愛いんで迷うと思いますが笑
私は以前、エムクオーティに皇室の方が来ていた時に偶然遭遇して、遠目からこのパンフレットに載ってるバッグを実際みたんです!!!
遠目からでもめっちゃキレイやった
バッグが輝いてましたわ笑
これを見てしまったんで・・・
これ買いたくて今回は来たていう
皇室の方はタイの衣装?着てましたが、パンフレットみたいに普段着でも全然使える感じやったんで、特別な日とかお洒落する時に良いかな~と思います
この日、私はオレンジのスカート履いてたんですが、違和感全くなくマッチしてました
そしてついに・・・
バッグをオーダー
2ヵ月待ちとのことです
支払いは完成後に振込可て言われました笑
出来上がったら連絡くれます
ちなみに私はシンプルに黒っぽい感じのデザインにしました~
手元に届くのが楽しみ