毎月恒例になっている眼科通い笑い泣き

7月も2回に行ってきました笑病院

 

半年以上変わらず、

診断結果が「アレルギー性結膜炎」

 

タイに住む限り治らない、慢性のやつな笑

 

また1ヵ月ほどコンタクト我慢してたえーん

でももう慣れてきた、というか諦めた笑

 

いつも同じ先生に指名?していて、診察前に

「前回から目の調子はどうですか?」と聞いてくれるので、そこでめっさ言うワタシ爆  笑びっくりマーク

 

日替わりで目に変化があるので、

気になったことは先生に言うと決めています笑

 

そろそろ、先生も

「こいつ面倒な患者やな」て思ってそう笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

でも気にしないワタシ爆  笑びっくりマーク

 

7月1回目の診察

前回より悪化して病院へタラー

目も痒いし、腫れぼったいし、涙出るし、目やに多いし・・・そろそろ違う何かが起こったんかなおもてたら・・

 

診察結果は、アレルギー性結膜炎笑い泣き

また?ほんまに合ってる?て思ってしまう笑

 

先 生:「コンタクトしましたか?」

わたし:「はい」

先 生:「コンタクトは1ヵ月やめてください」

 

はい、このパターン笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

前回コンタクトしても良いて言われてんけどな~

(↑これは言わんかった笑)

 

そして目薬2本処方された笑

ピンクのキャップは、ステロイドの目薬。

白いキャップは、アレルギー予防の目薬。

 

ステロイドの目薬は、最大1週間の使用。

それ以上は使用禁止らしいガーン知らんかった・・・

 

でも、さすがステロイド笑

2日ほどでかゆみも赤みも引いたグッ

 

7月2回目の診察

病院の予約日1週間前にめっちゃ悪化して・・・何もしてないけど目がしみる感じがあって涙が止まらん症状が2日続いたガーン

 

こりゃまた眼科通いか・・・て思ってたら病院行く3日前に急に目の調子が良くなったびっくり

 

謎すぎる笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

結局それ以降悪化せんかったんで、

「数日前から良くなった気がします」て言ったOK

 

その後、診察してもらったら・・・

「前より良くなってます。でも、まぶたの裏の端がまだ少し赤く炎症してます」

 

やはり慢性アレルギー継続中笑い泣き笑い泣き笑い泣きびっくりマーク

 

そして目薬を処方されました笑

かゆみ・目の赤みが出た時のみ使用OK

 

先生に、

「もう慢性で治らないなら毎回病院行くのが大変なので、自分で薬局で買えるものありませんか?」て言って処方してもらった笑い泣き

 

ステロイドではなく弱い目薬で、薬局でも買えるので、一時的なかゆみとかで病院いくほどでもない時はこれで対応したいと思いますニコニコ

 

ステロイドの目薬の自己流使いは禁止!

これは強く言われましたびっくりマーク

 

実は、2回目診察までに1回だけ目がかゆくなったんで、ピンクのキャップの目薬を1日だけ使ったんです笑い泣き

 

1日だけやったんで、問題なかったみたい笑

 

「ステロイドの目薬を間違えて使うと目に問題が起こるから、絶対に自己判断で使わないでください」て言われましたガーン

 

悪化した場合は、やはり病院の医師の診察が1番ですねOK

 

 

病院は面倒やけど、目は一生もんで大事びっくりマーク

 

一旦、今回で眼科通いは最終となりました笑

タイに住む間は、慢性アレルギー性結膜炎と上手に付き合っていくしかないですね爆  笑

 

悪化しないことを願って過ごしていきます笑