スーパーでパッタイソースを見つけたので、材料を買って家で作ってみました
今回は海老のパッタイ
このソースがあれば、簡単に作れました笑
中はソースとナッツ
パッタイ麺を購入。
タイの麺は水で10分で戻るのが多いので便利やなと思います笑
材料はこちら
●パッタイソース
●パッタイ麺
●ローストナッツ
●海老
●たまご
●ニラ
●タイの豆腐
●もやし
●油
麺を戻してる間に、海老の処理して、各食材をカットします
タイ人の自宅でお手伝いすることが増えて、海老の処理もできるようになりました笑
作り方
基本的に炒めてソースと絡めたらいけます笑
①フライパンに油をひいて、麺、海老、豆腐を炒める
②たまごをいれてほぐして、ソースを入れて混ぜる
③ニラを入れて炒め、そのあともやしをさっと炒める
完成でーす
あとは皿に盛って、食べるだけ笑
このソースは甘めでした
辛いの苦手な方や子供に良さそうです
私は辛いのに慣れてきたのでちょっと甘すぎた笑
他のメーカーのパッタイソースがを見つけたら試してみようと思います
このソースと麺さえあれば、日本でも作れるのでお土産にも良いかも笑?