6月末から店内飲食禁止になり、

そのままロックダウン・・・

長~くステイホーム続いています。

 

お店で食べる良さってありますよねちゅー

でも今は我慢するしかない!!

 

ということで、

我が家ではデリバリーを利用するように自転車

 

2人ともアプリをダウンロードして、

時間があるときにお店探しやってます笑

多すぎて選べないほどアセアセ

 

バンコクでは、

デリバリーのバイクがめっちゃいる。

 

foodpanda(パッションピンク色)

Grab(緑色)

LINEMAN(緑色とオレンジ色)

LALA・・・?みたいなやつ(オレンジ色)

 

このあたりのバイク、

ぶんぶん走ってるのをよく見ます。

信号待ちではカラフルな様子です笑

 

普段行きにくいお店の料理も、

デリバリーで食べれるかもニヤニヤ

 

お店で出来立てを食べるより、

雰囲気は落ちますが、

自宅で美味しいもの食べれますOK

 

今回は、foodpandaで、

気になっていたスペイン料理店のデリバリーしましたアップ

 

Barcelona Gaudi Restaurant

2014年にオープン。

スペインのカタルーニャ地方の料理店。

カタルーニャ出身のシェフは、ミシュラン1つ星レストランで働いた経験もあるみたいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

店名:

Barcelona Gaudi Restaurant

住所:

13 Soi Sukhumvit 23 Khlong Toei Nuea, Watthana Bangkok 10500

TEL:

02-661-7410

最寄駅:

BTSアソーク駅より徒歩約8分

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

foodpandaアプリで注文!

スマホから注文できて便利ですよね上差し

最近よく利用するようになりました笑

 

アプリを開くと、こんな画面です。

デリバリーを押して検索。

ショップ名分かれば英語入力します。

 

ヒットする時もあれば、

なぜか全然違う結果になります笑


特にお店を決めてなくても、

デリバリーを押せば、

掲載店から適当に探すこともできます。

多すぎて疲れるくらいあります笑

 

プロモーション結構やってます。

割引率が高いものもあって、

店で食べるよりも安くなることもデレデレ

 

お店を見つけたら、

メニューを開いて好きなものを探します。

サイズやオプション選ぶ画面が出ます。

全部選択したら、カートに入れます。

(Add to cartを押します)

 

他にも欲しいものあれば、

同様にメニューからカートにいれます。

 

トップページのカゴマークを押して、

注文画面にいきます。

 

届け先や支払い方法を選んで、

注文を押すと完了!!

 

状況確認できるようになってますグッ

 

アプリの登録時に、

メールアドレスも登録したので、

メールにもオーダー受付の連絡きます。

 

こんな感じです。

 

注文内容の詳細もきます。

今回は、パエリヤと海老ガーリックを注文。

今回は割引なしのお店でした。

 

デリバリー到着!

配達状況もアプリで確認できます。

いまどの辺走ってるか分かります上差し

 

ドライバーへ

アプリでメッセージ送れるので助かります。

 

「到着した」と連絡がくるので、

「ロビーにいます」と送ったりしてます笑

 

デリバリードライバーから受け取りました。

 

日本でデリバリーてあんましてなかったので、ちょっと楽しみ笑

 

じゃーん!!!パエリヤ!!!

出来立てを入れた感あり笑

 

定番のトラディショナルにしました。

 

海老、チキン、ムール貝、イカ、野菜、

良き組み合わせグリーンハート

 

では、いただきます。

デリバリーで蒸れたんかな?

若干べちゃってますが、米の固さは好みピンクハート

ちょいスパイシーな感じはタイアレンジ?

味は美味しい!!!

 

そして、海老ガーリックもいただきます。

アヒージョ的な?バケット付き。

 

ニンニクたっぷり!スゴイ量!!!

 

では、いただきます。

ぷりぷり海老、美味いデレデレ

ニンニクたっぷりで美味しい!

タイのニンニクは小さくて柔らかい?

あんまり臭いもきつく残らないようで、

よく食べるようになりましたピンクハート

 

レストランに行けなくても、

自宅で食べれるのは嬉しいです笑い泣き

 

ロックダウンが解除されたら

お店にも行ってみたいですキラキラ