バンコクにあるメジャーなドーナツ店は3つ
・mister Donut(ミスタードーナツ)
・DUNKIN' DONUTS(ダンキンドーナツ)
・Krispy Kreme Doughnuts(クリスピークリームドーナツ)
ドーナツシリーズの最後は、ダンキンドーナツ!
(おそらく日本にないお店?)
見た目が可愛いドーナツ店
ダンキンドーナツの印象は、
カラフルで可愛いドーナツが多いこと。
ある意味、オリジナル?笑
今回カラフルなもの中心に買ってみました。
そして、プロモーションで、6BUY6GETでした。
6個購入で6個タダ
ということで、6個購入。
箱2段テイクアウト笑
6個180THB(約612円)で12個ドーナツGET
拡大版1
カラフルなドーナツたち。
拡大版2
シンプル系ドーナツたち。
旦那と分けても一気に食べれないので、
プレーンは冷凍してみたいと思います
(パンと同じ感覚です笑)
気になるドーナツたちトップ3と
ダンキンスペシャル?を食べてみました
見た目が気になるドーナツトップ3
気になるドーナツたちはこちら
●カラフルドーナツ
見た目が印象的ですね。
切ってみました。
(個人的な食べた感想)
めっちゃ甘い!
プレーンドーナツ+カラフルな砂糖て感じ。
●ストロベリードーナツ
鮮やかなピンクと花模様が可愛い。
切ってみました。
(個人的な食べた感想)
甘いイチゴ味のチョコ!
プレーンドーナツ+ストロベリーチョコって感じ。
●チョコレートドーナツ
ひとつだけシックな感じですね。
切ってみました。
(個人的な食べた感想)
やや甘い。
ザクザクチョコレートはビターな味します。
境目にクリーム塗ってあります。
クリームは甘い。
ザックザクなチョコレートはビター。
オレオ的な?
ダンキンスペシャル?
ダンキンスペシャル?はこちら
見た目はナッツとチョコ?
切ってみました。
(個人的な食べた感想)
ソルティーナッツ的な味。
甘さは控えめです。
境目に甘さと塩味があるクリームが塗ってあります。
総合的な感想
4種だけですが、全体的に甘めのドーナツだと思います。
ドーナツ部分はパンみたい。
上のトッピングのバリエーションで味や見た目を楽しむ感じですね
甘党の方はカラフルなドーナツを、
甘さ控えめが好きな方はシンプルなドーナツを選ぶと良さそうです
日本で見かけないメニューで面白かったです