エラワンの地下にある麵屋一燈に行きました!

ラーメンが好きな旦那が美味しいと言ってた店で気になって笑

 

日本では超人気の行列ができるラーメン屋さん。

バンコクでも並ぶそうですが、日本より少ないそうです。

(現在はコロナ禍で数組並んでいるくらいでした)

 

ERAWAN BANGKOK(エラワン・バンコク)

グランドハイアット・エラワンに隣接。

ラチャプラソン交差点にある高級ショッピングセンター。

コーチやバーバリーなどの高級ブランドショップ、本格中華や日本料理店などのレストラン、スパなどが入っている。敷地内にはタイ最強のパワースポットとも言われる「エラワン廟(タオ・マハ・ブラフマー)」もある。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

住所:

494 Ploenchit Road, Pathumwan, Bangkok 10330

TLE:

02 250-7777

最寄駅:

BTS Chit Lom(チットロム駅)8番出口

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

麵屋一燈は、エラワン地下1Fにあります。
(ココの階段を下りてすぐ左手)

 

麵屋一燈

日本で有名なラーメン屋。

濃厚鶏白湯魚介と芳醇淡麗のスープがメインで、素材からこだわったラーメンを提供。

東京以外にも、台湾や香港にも展開している。

 

ーこだわりー

・6種の小麦粉を使用した自家製麺を使用。

・2つの自然海塩をブレンド。

・抗菌性物質の一切入っていない飼料で育てたつくば茜鶏を使用。

・真空低温調理をしたチャーシュー。

・昔ながらの木桶で仕込み、自然の気候のままに発酵、熟成してつくる天然醸造醤油を使用。

・女性デザイナーの目線でつくられた空間。

 

 

店内はきれいです。

コロナ禍で1人1席です。

旦那と行きましたが、別々の席でした。

 

店舗前に看板あります。

 

メニューは大きく分けて3つです。

塩ラーメン・つけ麺・濃厚魚介ラーメン。

 

他に、トッピングだけのメニュー表もあります。

 

ちなみに、おすすめトッピングをメニュー表の1番下に記載してあります。

 

ドリンクメニューもあります。

冷たい日本茶を注文しました。

50THB(約170円)くらい。

 

おかわり自由なので、

少なくなったらスタッフの方がコップに入れてくれます。

 

 

麵屋一燈は初めてだったので、

有名だと言われているつけ麵+煮卵トッピングにしましたニコニコ

 

つけ麵 270THB(約920円)

煮卵トッピング 35THB(120円)

合計355THB(約1210円)

 

麺は太め。

チャーシューが厚くてデカい。

 

コシがあってもちっとしてます。

 

魚介のつけ汁。

鶏肉団子、白髪ネギ、メンマ、青ネギ入ってます。

 

この鶏肉団子は歯応えあり!

スープと肉の旨味がめっちゃ合う!

 

トッピングの煮卵。

柔らかくて、滑り落ちそうなくらい表面がつるん。

 

良い感じの半熟具合です。

 

初の麵屋一燈のつけ麵!

食べました!

 

めっちゃ美味しい爆  笑!!!

 

濃厚な魚介スープ。

魚介の出汁がきいている。

結構、魚介のパンチある。

でも魚臭くない。

濃厚なだけあって重ためのスープ。

太い麺と絡んでしっかり味がついてくる。

煮卵もまろやか。

チャーシューや鶏肉団子と魚介スープも合う。

 

これはクセになる!

良いことだらけ!

 

 

 

つけ麵の食べ方の案内ありました。

(英語とタイ語ですが・・・ニヤリ

 

クレームブリュレも一押しかもしれません。

今回は食べていませんが笑

 

 

麵屋一燈、美味しいです!!!

魚介スープはあまり食べたことないですが、これはクセになりそうです。

次回は、つけ麺以外のラーメンとトッピングしてみたいと思います照れ