隔離生活4日目のごはん。
ごはんどない問題がなく快適
なんか楽しみになってきた~~
●朝ごはん
オムレツ、豆、クロワッサン、ベーコン&ハムとポテト、オレンジジュース、フルーツ
(食レポ的なコメント)
ザ・洋食の朝ごはんを選んでみました。
オムレツはそのまま食べたら味はなかったです。
ケチャップ必須です。
豆は・・・よくわからない味であんまり美味しくはなかったです笑
クロワッサンは普通のパンと同じです笑
ベーコン&ハムとポテトは美味しい!!
意外にベーコンが塩っぽくなかったのが驚きです。
ケチャップつけても良さそうですが、オムレツにも使うとなると・・・
ケチャップ1袋では足りません笑
●昼ごはん
サーモン、日本米、昆布、ガリ、サラダ、味噌汁、フルーツ
(食レポ的なコメント)
魚メニューを発見して選択しました。
焼きサーモン、美味しいに決まってる・・・うん、美味しい笑
米は日本米!!!
昆布はめかぶ的なやつで、ネバネバしてます。
私はネバネバ系好きなので美味しかったです。
ピンクのガリは結構パンチある味です笑
日本のガリと違って、ほんのり甘味はなく生姜の味が全面的です笑
味噌汁も日本のインスタントと同じ味です。
ただ、ぬるいです笑
●夜ごはん
日本米、豆腐の照り焼き、サラダ、味噌汁、フルーツ、ドレッシング
(食レポ的なコメント)
Tofu Teriyakiとメニューに書いてあったので気になって選択しました笑
木綿豆腐ですが、揚げ出し豆腐ではなく、照り焼き豆腐みたいな。
味付けは照り焼きソースなので甘くて、意外にも美味しかった笑
ドレッシングはチーズっぽい味がしたのでシーザーだと思います。
●大したことない総合コメント
今日も美味しくいただきました!!!
米の量が大盛りなので、食べきれずです笑
照り焼き豆腐は創作で作ってみようかなと思いました。
まだまだ隔離生活が続くので、タイ料理も食べてみたいと思います