先日の8月10日
突然の訃報が… 釜本邦茂氏 享年81歳
本当に残念でなりません
自分は、もともと野球少年でしたので、あまり釜本さんがご活躍してた時期を知りませんでした。10歳からサッカーを始めた時も、本屋さんで買った本は,フランツベッケンバウアー氏の本で憧れました。その後、釜本さんの引退試合でサッカーの神様ペレ氏を知り、そして中学生の時に知ったマラドーナのプレーが強烈に心に響きました。
しかし、大学生の時に自分が4年連続得点王をとった時に、この記録は、過去に釜本さんしかいなかったと知りました。
自分は、1.2年は2部だったので比べるほどのことではないのですが、その時に釜本さんの凄さを知りました。
それからJリーグでガンバ大阪と対戦した時の監督だったりとお見かけする機会はありましたが、直接お話をしたことがありませんでした。でも,2017年に宝くじのイベントで日本代表OBたちが下関に集まる機会で初めて直接お会いすることができました。
自分が引退して指導者ライセンスを受講した時にインステップキックの実践がありました。この時に抱いた疑問がずっと頭に残っていたので、またとないチャンスだと思い、前日の夕食会の時に笑われる覚悟で思い切って
質問をした事を思い出します。
そして,ついでにヘディングについても…
その答えは、自分がずっと疑問に思っていたというか自分がそうしてきた事を認めてくれた事がとても嬉しかった事を覚えてます!
同じFWというポジションで得点を取る事を常に考える事に共通点があったのが、これからも伝え続けられたらと思います。
心よりご冥福をお祈りいたします。