フットゴルフジャパンツアー2025
ジャパン・インターナショナル・オープン最終日結果
https://www.jfga.jp/tour2025/Japan-International-Open/leaderboard
シニア+の部
優勝 前田治 10
2位 Ferenc Schneider 18
3位 Marzi Omar 21
#JFIO2025
#サッポロ
#sapporo
#黒ラベル
#シールズ
#shields
#フットゴルフ
#footgolf
多くのみなさんのおかげでシニア+カテゴリーで優勝することができました!
このコースは、とにかく長くて風に左右されるコース
OUTは、とにかく耐える!INは、取れるところで取る!そして,3日間とにかく蹴る‼️
これを何とかやり切りました!
本当にスポンサーの皆様、仲間たち応援ありがとうございました!
でも、その影には、偶然にも毎日の美味しい夜ご飯とビールが!
今回の遠征は1人での行動
だから,夜ご飯を岩見沢駅周辺で探索していたところ、いい匂いが…
その方向に歩いていくと焼き鳥屋さんが!
"やきとり 三船"
暖簾をくぐって覗くとカウンターと3席のテーブル!と、思いきや…
奥にもたくさんのお客さんが満席!
お店の人が今日は、セイニクが終わってしまってモツしかないとのことだか、どうしても食べたいので、とりあえずモツを3本とビールを注文
待っている間にも注文が半端ない!お土産に持って帰る人も串が20本、30本当たり前!
結局、あまりにもの美味しさで追加で5本
ビールも進んでしまったぁ〜
2日目は、セイニクがまだあったので5本ずつ
そして、おしんこと最後の締めは、そば!
隣の人がこのそばに、モツを入れて食べていたので真似してみた!とにかく出汁がうまい
鳥の出汁と油が効いてて絶品!
最後まで飲み切って大満足
そして、3日目!今度は、予約して10本ずつ
カウンターに座ってとりあえず5本ずつ出してもらった!最終日があるからお酒を控えようと思ったが、あまりにもの美味しさにグビグビ行ってしまったぁ〜
3日間ご馳走様でした!日本一のモツ串屋さんです!後で知ったのですが、もともと名店だったんです!それはそうですよねー
そのおかげで、今日の朝も快適に起き、筋肉の張りもあまりなく絶好調〜
やはり,現役時代から行ってきた回復方法は、まだまだ通用するようです!
ちなみに、昨日の帰りに姫とCOCOにもどうしても食べさせたくて、15本ずつお土産を注文!表彰式を終えてそのまま受け取り空港へ
でも、到着気遅れで遅延…
早く帰りたいなぁ〜