ガンプラ旧キットコンペ2 1/144 高速機動型ザク その5 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

 

こんばんは~^^

 

太ももに付くバーニア側のタボを切ってしまったので、太もも側にプラパイプで受けを作りました。

 

内側のバーニアに2mm透明プラ棒を通して終端にLEDを接着しUVレジンで固めました。

 

プラ棒の先端だけマスキングして黒サフを吹いた後たっぷりと遮光ブラックを塗りました。光は漏れてなさそうですね。

 

太ももにはこんな感じで付きます。

 

腰パーツを太ももを貫通する穴を開けました。

 

太ももと太ももにつながる下肢パーツに穴を開けました。

 

下肢パーツの下側のパーツに穴を開けました。


5mmパイプを受けにして7mmパイプを支柱にします。
ベースの方にも5mmパイプを受けにすれば差し込むだけになりますね。

 

次は下肢パーツにLEDを仕込む作業になります。
ではでは~^^/