ガンプラ旧キットコンペ コアブースター その25 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

 

こんばんは~^^

 

更新サボっていました^^;

 

コアファイタの胴体を作り直して。

サフ吹きの続きからです。

 

調合した白とインテークのグレーを塗ってマスキングしたところ。

 

ピンクサフを塗り調合したサーモンピンクを塗ってブラウンでスミ入れしました。

 

発光テスト。

 

機首と垂直尾翼を取り付けてコアファイターの完成。

 

LEDにリード線とハンダ付けして熱収縮チューブを被せておきます。

 

LEDをノズル部に瞬着で接着。

 

本体に組み込みます。

 

土台にDCプラグとスイッチをねじ止めして、基盤を瞬着で接着しました。

 

LEDからのリード線を基盤にはんだ付けしました。マイナス側は1カ所に集めてプラス側にはそれぞれ抵抗が入っていく感じです。

 

机の上がぐちゃぐちゃですが完成しました。

 

部屋の明かりを暗くしてLEDを点けてみました。

コアファイターの翼端灯はちょっと微妙ですね^^;

 

何とか滑り込んだ感じです^^;

明日は机の上を片付けて写真を取りたいと思います。

ではでは~^^/

 

あ~メガ粒子砲取り付けるの忘れていました^^;