超時空祭り ハセガワ 1/72 ストライクバルキリー その26 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

 

背中の箱を取り付けました。

 

計器盤とシートを取り付けました。

 

足首があると入らないのでちょん切りました^^;

 

シートに接着しました。

 

キャノピーは極細の両面テープで接着します。

 

こんな感じで貼りました。

 

キャノピーを取り付けました。

 

あとは背中の箱の左右にブースターを取り付けるだけだったのですが、またやらかしてしまいました><

箱から出ている軸とブースター側の穴がきつくて力を入れてウリャウリャやってたら箱の根元がもげました・・・胴体側に付いていた支柱も折れて飛んでいき何とか探しました。

 

箱側に支柱を接着し金属線で継ぐようにしました。

 

ブースター側も擦れて黄色い塗料が付着。エナメル溶剤で擦って薄くなってこの状態です。

 

マスキングして塗ってしまいます。

 

何とか分からない感じになりました。

 

黄色い所の塗料が剥げてしまいましたが、ココは隠れて見えなくなるのでそのままでOKです^^;

 

箱にブースターを取り付けてから本体に接着するようにしました。

 

で、完成しました!
トラブったので背景付けて撮る時間が無かったので

明日ちゃんと撮りますね。

 

取りあえずパチパチ撮ったのでご覧ください。

 

明日で完結です。

ではでは~^^/