ボークス 1/144 the BANG その9 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

 

フレームの色は下地にGXウイノーブラックを塗ってからガイアノーツのフレームメタリック1を塗ってみました。

 

一部ですがアップ写真をば。

お手手

 

お腹と腰

 

装甲の裏側。これからマスキングが大変ですね^^;

 

サブアーム、肩関節、足首

 

足は挟み込みのためマスキングして太ももを塗ります。

折れ曲げたり伸ばしたりしながら塗って塗り残しをなくします。

 

軟質プラパーツは剝れ防止のためガイアノーツのマルチプライマーを最初に塗っています。

 

装甲の色も一応作ってみました。

白は説明書のレシピを参考にしました。

GX1+#117

青は説明書のレシピはイメージ通りではなかったのでYoutubeの製作動画で誰かさんがやってたのを参考にしました。

GX1+#370

エルガイムMK.2にも使えそうな色ですね。

 

説明書のレシピではパールブルーをオーバーコートの指示でしたが・・・

パール2種類吹いてみました。

クレオスのアメジストパープルとサファイアブルーです。

光が当たった所はカッコいいのですが他の所がボケた色になっちゃうので小さいスケールだとパール無しのソリッドカラーのほうがいいのかなぁと思いました。

 

明日はひたすら装甲裏とスタビライザーのマスキングをしていると思います^^;

ではでは~^^/