こんばんは~^^
反対側も穴を開けました。
ここは裏から0.5mmプラバンを貼りました。
両脇は外しやすいようにワセリンを塗ってエポキシパテを詰め込み、
柔らかいうちに一旦外して大まかに整形して硬化するまで元に戻しておきます。
丸いパルスレーザー砲はキットの幅から逆算すると3.5mmだったので
0.5mmプラバンをパンチで抜いたのが使えるかな~
穴を開けるための治具を作りました。
艦橋下の四角い4つの穴は2枚重ねで丁度良い高さになりました。
両脇はまだ高さがわかりませんが全部で48個も作るのは大変かも・・
複製したほうが良いかもしれませんね。ちょっと考えます。
今日はここまで~
明日はエポキシパテで作った両脇の底のパーツの整形からですね。
ではでは~^^/