1/1000 ZZZ-0001 アンドロメダ改 その3 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

 

高機動ノズルをアルミパイプで作ろうと思います。

1.2mmのアルミパイプの断面

 

面取りビットでホジホジすると・・・

 

内側が斜めに削れてくれます。

車のマフラーなんかの自作にも良さそうですね^^

 

ほとんど内職ですね^^;

 

とりあえず1.0mm,1.2mm,1.4mmをたくさん作って置きました。

(後で見直したら1.0mmは要らなかったみたいです・・・)

左端はICソケットをバラしたものです。直径は1.8mmです。

 

最初に機体裏面で練習^^;

ガイド穴だけ0.6mmで開けておきました。

 

彫刻刀やタガネを使って一段奥になるように彫りました。

 

1.2mmに穴を開けました。

 

こんな感じでハマります。

 

裏面4ヶ所やってみました。

 

結構時間が掛かりそうです^^;

今日はここまで~

ではでは^^/