タミヤ 1/48 F-14A その27 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

今日はミサイルにデカールを貼っていました。

まずスパローミサイルから貼り始めました。
黄色と黒の帯を貼るときは黒の凸凹になっているところの余白を綺麗に切っておきましょう。
イメージ 1

余白を切っておくと綺麗にハマります。
イメージ 2

今回の爆装のチョイスでは2本分余ります。
イメージ 3

続いてサイドワインダー。帯のデカールがイライラします^^;
茶色い帯はガイドが無いのでディバイダーで等間隔になるように計りながら貼りました。
説明書の図面から割り出して直近の帯のモールドから4mmあけたところに貼りました。
183番1枚失敗しちゃいました。予備があってよかったです^^;
イメージ 4

フェニックスミサイルはドッサリ有ります。いやらしそうなデカールですね・・・
イメージ 5

取り合えず2本だけ弾頭の継ぎ目に巻くデカールと対になっているデカールを貼りました。
線と線の隙間が空いているところは横の四角いモールドに合わせて貼るようです。
なかなか位置が決まってくれず超イライラします><
イメージ 6

疲れたので今日はココまで~
明日も続きのデカール貼りですね^^;
ではでは^^/