台座を作るのにダイソー行ってきました。
木材売り場にこんなのが売っていたので丁度良いかなぁと思って買って帰りました。
10cm×10cm×6mmの板が6枚入っています。

1mm>2mm>3mmと慎重に裏表確認しながら穴を開けました。
木のくずを固めてあるものらしいのでめっちゃ柔らかかったです。
板自体は頑丈なのですがピンポイントには弱いようです。

股下を計ります。9.5cmぐらいですね。

3mm真鍮線を切って合わせました。ちゃんと立ってくれそうです^^
真鍮線は後でつや消し黒に塗ります。

マットビハイクルで使った白のカッティングシートが余ってたのでコレを使います。

貼りました。

裏面

何も無しも寂しいのでシールを作りました。
説明書の表紙と箱の横に有った物です。
コレをスキャンしてお絵かきソフトでゴミなどを除去して、
ラベル屋さんというラベルメーカーが提供しているソフトで印刷しました。
結局表紙から取ったものを使いました。

で、こんな感じになりました。
