RE/100 イフリート改 その9 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

今日は昨日の組み立ての続きです。
腰の組み立てからですね。
イメージ 1

股間の軸が左右独立してスライドします。
結構擦れて硬かったのでセラミックグリス塗って滑りやすくしました。
イメージ 2

バックパックです。
イメージ 3

胴体を差込み合体させました。
イメージ 4

腕のパーツを集めているときに気がつきました。
肩組むの忘れてた~><
すぐにばらせました。スナップフィットの良い所ですね^^;
イメージ 5

肩を組み立てました^^;
イメージ 6

腕のパーツです。
イメージ 7

特に問題なく・・・
あ、スパイクは抜けやすいので接着しました。
イメージ 8

手首パーツです。
イメージ 9

ゲンコツの握ったところをフラットブラックで塗ったぐらいです。
イメージ 10

ヒートサーベルはクールホワイトを塗っていたので、蛍光オレンジを中心に向かって濃くなるように塗り、
更にリヴァイヴグフで使用した調色したオレンジを中心に塗りました。最後にクリアーを全体に塗りました。
イメージ 11

次は完成編ですね~
ではでは^^/