今日はモノアイの工作とサフを吹きました。
いつものようにUVレジンでモノアイを作りたいと思います。
付属のモノアイのシールを貼って位置決めします。

真ん中の支柱の裏側に補強が入っているので邪魔なので切り取りました。


センターにケガキ針で突き刺して印をつけます。

ピンバイスのドリル刃で1mm>2mm>3mmとほじくっていきます。貫通させるのは1mmのときだけです。
穴は面に垂直にするとシールと同じように上目遣いになるので下の面と平行になるように開けます。

最後にピンバイスに取り付けた3mmのスピンブレードで底を整えます。

ハイキュー製の3mmセンサーシールにセリア製UVレジン(クリアーレッド)を
爪楊枝で少しずつ乗せていきます。好みの厚さになったらUVライトで硬化させて完成です。
今回は白っぽいピンクにしたかったので何も着色はしませんでした。

モノアイレールをフラットブラックで塗り、デコプリンセスで接着しました。

こんな感じになります^^

左手のゲンコツは以前ジョニーライデンザクに付属のゲンコツを部品注文で取り寄せていたのに交換します。

右がキットのもの。真ん中がジョニーライデンザクのゲンコツ。握り締めていないのが中途半端で・・・^^;
手の甲のパーツは無改造でそのままはまります。

全体にサフを吹きました。


色の調色はまだです。設定の色に近づけるつもりです^^
今日はここまで~
ではでは^^/
エアコンが壊れたのでヨドバシでポチりました。工事が次の土曜日なのでそれまで我慢です><