MG サザビー Ver.Ka その2 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

ひたすらゲート処理や表面処理を行っていました。
全パーツ洗浄を行い乾燥中です^^
イメージ 1

動力パイプはリューターに3mmプラ棒をかませてD字型に削って、それに差し込んで整形しました。
イメージ 2

ロングライフルの合わせ目をどうしようかと考えて、先っちょの丸いところを切断しました。
切り口の処理は、切り口をきれいにならした後、3.2mmプラパイプを差し込み、ジャンクパーツに有った6mmプラワッシャーを使って再生しました。
底の部分は段落ち表現でごまかそうかと・・・^^;
イメージ 3イメージ 4

ストック部は回転部分にグリスを詰め込んだ後、継ぎ目消しをしています。
イメージ 5

さて、これからサフ吹き大会ですね~^^