HG マラサイ2 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

ばーっと組み上げちゃいました。こういうのは勢いが大事^^;

基本的にストレート組みです。
あっ、肩のトゲトゲは例によって先鋭化しました。
 
緑の動力パイプはメタリックのほうがいいかな~とおもってクレオスtのGXメタルグリーン塗ってみました。
やわらかいプラなのでタミヤのナイロンPPプライマーを塗った上にグロスブラックを下地としました。
お値段高いだけあってよく光りますね^^
赤とか青もこの光かたしてくれたら車のアルマイト塗装の再現に使えるかもね。
 
目玉とライフルのサイトはレモンのピッチピチシール使いました。安くてお手軽です^^
2.3mmぐらいなので2.5mmの穴を開けて埋めました。
 
100金で模造紙を買ってきて背景に使ってみました。
いつもの作業机むき出しよりは良いかな^^;
色はガンダムカラーのマラサイセットを使いました。
継ぎ目とか角に適当に薄めたグレーを吹いて、ナンチャッテMAX塗りしています^^;
最後にガイアカラーのフラットクリアでオーバーコートしています。
 
 
 
イメージ 8
イメージ 9イメージ 10