Smile of snow tea's Cafe. -26ページ目

コタちゃんと遊ぶ♪

お互いの誕生日が半年後なので、


半年に一度はお互いのお誕生日に会いますビックリマーク



この日は10時半に駅に集合~


なっちんが駅まで迎えに来てくれました自転車






長男は中学生  学校の帰りが遅いのでこの日は会えません・・・(ノ_・。)


次男のチビちゃんも今年から幼稚園なので午後から会えます。


2人っきりのランチは久々で緊張~(^▽^;) なぁ~んて




通り道・・・に レッちゃんはてなマーク






ランチ内容は一個前のブログに書いてあります(‐^▽^‐)






ランチか終わって


なっちんがチビちゃんを幼稚園に迎えに行っている間に


私はショッピングモールでお買い物ビックリマーク


いっぱい買い物しちゃったにひひ



そして


半年ぶりにコタちゃんと再会音譜


「わたしはだぁ~れだ?」と聞くと


「ゆっちん」とちゃんと答えてくれましたラブラブ







なっちんのお家に移動して


ケーキタイムケーキ






このしまじろうが大好きなんだってビックリマーク


わたしはしまじろうを知らなかったよ・・・べーっだ!







私のお土産の剣を気に入ってくれた様子・・・音譜








さっそく戦いが始まる(*^o^)乂(^-^*)







なんだかんだで1時間くらいしか遊べなかったけど



楽しかったよ~クラッカー







帰りは車で駅まで送ってくれます車







なっちんの運転に緊張~!?






なぁ~んて


とっても快適ひらめき電球




車酔いするので5分が限界・・・と思ったけど

駅まで車で2分くらいなのであっという間でしたにひひ



また遊ぼうね~






ばいばいパー

お誕生日会ランチ♪

高校時代からの親友~クラッカー


もうあと数年で30年の付き合いになる、なっちんのお誕生日会ランチナイフとフォーク



           ゆっちんとなっちんで~すビックリマーク




ここは結婚式場内にあるレストラン


大宮璃宮にある水上コテージレストランです。


なっちゃんのお家から徒歩1分位ベル


昨年もなっちんのBDは同じ大宮璃宮内のレストランに行きましたけど


今回は、初のもう一つのレストランの方です。



コース料理で、前菜からとっても美味しいのは久々ラブラブ







雰囲気もとても落ち着きますニコニコ






ミネストローネ


中にチーズが入っていて、これもとっても美味しいラブラブ






パンはオリーブオイルで食べます。


パンはマーガリン?バター?派の私には残念・・と思ったのですが、


美味しかったので問題なしビックリマーク






選べるメインは肉料理を選びました。


鶏肉のなんちゃらで、こちらもカスタードソースと絡めて


香ばしくとっても美味しいラブラブ






なっちんはお魚料理うお座







選べるデザートで私のはこっち↓


もっと食べたいくらい物足りないけど・・美味しい合格







なっちんの選んだデザート↓





食後にコーヒーが付きコーヒー




お店の方に写真をお願いしたら


外に出ることができ案内してくれました音譜


外には大きなソファー席ビックリマーク



本来は結婚式の二次会とかで利用するんですねベル




水上での写真波メラメラメラメラと炎のまわりは水です。


写真に気を取られて落ちないようにっビックリマークにひひ





素敵なお誕生日ランチの美味しいコース料理でしたナイフとフォーク



さて



次男のチビちゃんを幼稚園から迎えにいくよグッド!


夕方☆

梅雨入りしてますが雨


このところ、晴れの日は暑すぎて晴れ



夕方になって陽が雲で影ってくるぐらいがようやくお散歩タイムです。







レッちゃんもお庭で運動タイムビックリマーク







お庭で遊んでたら、めぐちゃんとミルキーちゃんに会えました音譜








先に入ってきたのがミルキーちゃんニコニコ









めぐちゃんたちが帰ってからも


レッちゃんはしばらくお庭で歩いていました音譜











昨年からドライアイと甲状腺の数値低下、高齢ということもあり


鼻がカサカサして、更に最近鼻の周りが毛が抜けて黒くなってたけど、


水素水を飲み始めて、


粒の水素も飲んで見て、


再び毛が生えてきましたひらめき電球水分が行き届いているのかな。




鼻のカサカサも治りましたグッド!



以前は毎日のように鼻の穴がふさがっちゃう位カサカサしてたけど、


良くなりましたひらめき電球








そして


この日はとっても元気!!


相変わらず、元気な日と悪い日と波はありますが・・・








たくさん歩いて疲れたようで


寝そべってますラブラブ





なんだか子犬の頃の顔みたいにひひドキドキ


18歳まであと三週間よっクラッカーがんばろーーーラブラブ






梅雨が終ると夏・・・


大変だぁ~(=◇=;)  冷夏を祈ります(^_^;)

仕事帰りのしゃぶっ☆しゃぶっ☆

先週月曜日  17時に仕事が終わって、18時から食事会・・・


時間つぶすのに歩き回ってたら


涼しげな噴水発見ビックリマーク






しかし17時すぎだっていうのに


まだまだ明るいですね晴れ






作ったばかりのピンどめをつけてきましたよ~いちご






いろいろ歩き回ってようやく18時




乾杯が始まるビール








茶碗蒸し


暑いのなんのでなかなか食べれないうちに







しゃぶしゃぶとごはんにお味噌汁が一気に来て






いただきます・・・割り箸






一気に出てきたから


茶碗蒸し食べるタイミング逃すし、


味噌汁はすぐ冷めちゃうし(最初からぬるい?)





よくわかんないまま食べ終わり・・・




食後のゆずシャーベットで終わり








帰りは真っ暗というほどでもないけど



暗くなってましたやや欠け月





ごちそーさまでしたビックリマーク  自腹ですけどねべーっだ!


グル―ポンのチケットで行って来ました。



結構前に買ってたチケットが、もうすぐ期限切れちゃうので


今、レッちゃんも落ち着いてきたので


あわてて食べに行ってますσ(^_^;)

タイ料理☆

先日、母とタイ料理を食べに行って来ました音譜






この牛肉が辛いのなんのって↓Σ(=°ω°=;ノ)ノ






その後は



さっきの牛肉が辛すぎて、味がよくわからず・・・


口の中がぁ~メラメラ





豚トロ ↓ 美味しかった合格






続いていろいろ出てきました。


蟹と玉子のなんとかとか・・・


スープとチャーハンが美味しかった音譜






マンゴーラッシーと本日のデザートはヨーグルトでした。





辛かった・・・Σ(~∀~||;)

たくさん作ってみた・・・。

先週の土日は何も予定なかったので


ひたすら作業したましたひらめき電球






意外と難しいのがフルーツのレイアウトというか組み合わせ方・・・







ラメを入れて少しキラキラ感を入れます宝石赤宝石白宝石ブルー






外に出して


太陽光熱で固めます晴れ






レッちゃん似をチョイスして


この二種類を特にうちのお店のイメージとして活用したいと思ってます音譜






レジン液っすぐ太陽で固まるのねっ(*^▽^*)






フルーツ入れすぎかな?


よくわかんないやっ・・・









さっそく着けて見たラブラブモデルはブサイクですが、


暑くて今は前髪邪魔くさかったので、ちょうど良い感じチョキ







土日でこんだけ作ったよんベル






そして


今はひたすら、フルーツやお花や飾りをカット中~


結構固くて、力入れるから手首が痛くなる・・・シラー






がんばりましょーグッド!




ペタしてね

めぐちゃん☆

レッちゃんがお庭で遊んでいたら


めぐちゃんがちょうどお散歩で通って、遊びに来てくれましたラブラブ音譜






めぐちゃん、いらっしゃい~クラッカー


ちなみにレッちゃんのまわり、門の下の部分などは


レッちゃんがぶつかっても痛くないようにプチプチが付いていますべーっだ!


門がぶっ壊れているわけではありませんよんにひひ






レッちゃん、ごきげんのように見えるけど、


ほんとは暑がりなので、はぁはぁ息切れしてるから


笑顔に見えてるだけです。


めぐちゃんが来る前にも、ずっとくるくる周って歩いてたから


暑くなっちゃったね。





めぐちゃん、またね~ベル





妹のミルキーちゃんによろしくねぇ~ひらめき電球




その後


疲れたらしい・・・Zzz おやすみ





この日は体調は良かったのですが


ほんとに波があり、


翌日はあまり体調が良くなく、痴呆症の徘徊がひどかったり、


胃拡張もひどかったり・・・下痢だったり・・・。


その翌日はまぁまぁ良い感じ・・・と、


体調がいい感じの良い日と体調悪い日と・・・毎日大きく変わります。




でも良い日が続くように、頑張ろう~ビックリマーク



18歳のお誕生日まで1か月切ったじょーーー!!



ぎゅーぎゅー

昨日はダービーでしたね。馬


録画しておいて良かった。 生で見たかったけど、


ちょうどレッちゃんの徘徊が始まり、ずっと付き添ってたので


TOKIO長瀬くんの国歌独唱を生で見れず・・・(^▽^;)


それにしてもーーーー


皇太子様、典さん、ワンアンドオンリーに、さらに馬主さんまで


同じ誕生日だったなんて、すご~い~クラッカーベル馬


これはほんとに記念すべきJRA60周年記のような結果でしたビックリマーク


横典ジョッキーすごかったっすねぇ~笑顔も良かった得意げ


最後の叩き合いは、世代の私としては

(同世代ではなく、ちょっとお兄さんたちですけどね)


ほんと、

蛯名ジョッキー、横山ジョッキーの叩き合いは良かったですね~ひらめき電球

カッコよかった!!


そこに豊の3頭叩き合いを見たかったのですが・・・




だけど、私は夢を買って


豊違いの豊、大久保洋吉厩舎のショウナンラグーンを買ってました(^_^;)


それはそれでね。



あっ


そうそうさらにヒントが隠れてましたねビックリマーク


TOKIOからヒントがありましたよ~。


メンバーの名前が唯一いましたぁ~ひらめき電球


TOKIOの松岡くんと同じ名字、3着の松岡ジョッキービックリマーク


複勝でなかなかよい配当でしたなビックリマークもっと早く気付いて買うべきハートブレイク






さて前ふり長かったですがべーっだ!


先日は甲州街道沿いにある焼肉屋さんに初めて行って来ました音譜





乾杯ビール






食べ放題だけど、


最初のおすすめ品の盛り合わせでおなかいっぱーい(^_^;)


そして もやしが美味しい(-^□^-)





年取ると、大好きだったカルビがあんまり食べれなくなるって


ほんとですねぇ~叫び 油っぽいのがすぐダメになってきました・・・。






ちなみに


この日着ている洋服にはレッちゃん似のワンコが胸元にいますが、


               袖にも↓いるんですよラブラブ




グル―ポンチケットで行って来ました。


ごちそーさまです割り箸 自腹ですけどね。




手づくりヘアピン

レジンアクセサリーを作ろうと思って


いろいろ材料を買って見ました。






消しゴムみたいな感じかと思ったら


結構固くて上手くカットできない・・・叫び






今はフルーツをカットしてまして


これはグレープフルーツです音譜






これでも大と小があって、


こっちは大きいサイズの方です↓






大きいのと小さいのと重ねて


こうやって作ればいいのかな・・・





あとはラメ入りたりしてキラキラ感も入れてレジン入れて


天気の良い日に太陽光で固める・・・


うまくできるか不安なり((>д<))


まぁまだ初心者だからたくさん練習しなくっちゃビックリマーク




こうしている時・・・






その横には


レッちゃん寝てるラブラブ





レッちゃんの横での作業は幸せたっぷりでHappyな気分で作れるよ音譜ニコニコグッド!


いつでもレッちゃんを確認できるし。


きっと、この作品には

幸せ、Happy、best friends そして長生きという意味が含まれるねっビックリマーク

レッちゃんのお見舞い?

レッちゃんのところに



ミルキーちゃんが来てくれましたわんわん







ミルキーちゃん


レッちゃんのお見舞いに来てくれたのかなはてなマークニコニコ






だんだん顔を近づけて





はてなマーク



レッちゃんもわかるみたいで顔をあげたよわんわん


ごめんね、遊べなくて~




つづいて


今度はお姉さんのめぐちゃん↓めぐちゃんは顔を近づけることなく、


外が気になるようですぐ行っちゃった~(^_^;)





めぐちゃんたちが帰った後に


レッちゃんは起きてきましたしっぽフリフリ






レッちゃんは


陸君のお姉さんに会いたくて起きてきました~クラッカー






内緒話!?  (b^-゜)







お友達も来てくれたし、陸君お姉さんにも会えて


良かったねレッちゃん音譜







この日はごきげんなレッちゃんでした合格






さてお家に入って







お水を飲みます・・・腎臓が悪いので良く飲みます。




飲んだ後は、胃拡張でおなかが膨らむので倒れます・・・






おなかを軽く押すことを繰り返します・・・






調子が良い時は、スムーズにゲップが出て


胃の中で膨らんだ空気が抜けて行きます・・・





この時はスムーズにゲップが出て空気が抜けました。良かった!!



毎日、水飲んだ後はこうして寝かせてゲップさせて空気を出すか


起き上がらせながらマッサージしてゲップさせるか、


抱っこして赤ちゃんのように背中たたいたり、


家の中をひたすら歩いたり、外で歩かせたり・・・


いろんな方法でゲップさせます。



ゲップってそう簡単には出ないので難しいですね。


ただ


毎日、何回もなので、その時の膨らみ具合でコツとかつかみながら


なんとか慣れてきました。



もっとお腹膨らむ時もあるので大変な時もありますが、


胃捻転しないだけほんとに良かったです。



胃拡張も、空気が入ってお腹が膨らんでいる時は


本人は激痛だろうから、かわいそうです。


少しでも早く出させてあげるよう頑張らなくっちゃ。



そして一緒に寝ます・・・





寝てるところは 撮らないで!!


・・・と、言いつつ自分で撮ってるにひひ