今日は大晦日ですね。

またずいぶんと
ご無沙汰しておりました。

長くなりますが、
近況をお話しできればニコニコ



まず、子供との面会交流。
月一で順調!のはずが、
コロナの影響と
モラハラ元夫の機嫌もあり
できてない…

でも、明後日の2日に
会えるラブ
野球は相変わらず見に行ってるけど
ゆっくり話せないからね。

話したい事がたくさん!
クリスマスプレゼントもまだだから
お年玉もたくさん!

早く2日にならないかなぁ照れ

モラハラ元夫が決めた時間は
15時までだけど…

本当に意地悪。
別れて良かったー♪


ついでに聞いてください!

長男の野球はよく予定が変わるから
詳細や変更内容を
毎回僕に伺いを立てて下さい。
だって…

えっガーン
何っ⁈毎週私からメールが欲しいの⁈

私のアドレスをチームに
登録してもらえばすむのにチュー

恐ろしい執着心…
そして、伺いって…何様⁈


離婚した私から毎回メールが
届くのが迷惑でなければ
伺いを立てさせていただきます。
って返事したら
ヘソ曲げて、
私の面会交流依頼のメールを
一回無視。

危ない危ない…
子供にちゃんと会う為よ!
私の感情は殺さなくてわ。

本当の独立記念日が来るまで
ファイトー!私!



さて、本題の
健康診断。
12月12日に受けました。

平熱が高いし、
尿の色が濃いし…

無事では済むまいと思いつつ、

無事でなければならない!!
絶対に!


なぜなら、
なんと…
なんとー!


12月10日に
直接雇用のお話しを
いただきましたーラブラブラブ

やっほーい!


今の職場に派遣で入って
まだ一年半。
直接雇用なんて。
なれるとしても
まだまだ先だと思ってたのに…

この厳しいご時世に。
いいのですか⁈


と喜んでいた矢先、

簡単な採用試験と面接と
健康診断の結果で
最終判断しますって…ガーンガーンガーン


健康診断以外は乗り越えられるが、
健康診断の結果は
変えられない。


もはや、神頼み。


病院には
結果を最短で入手できるよう
連絡。


24日のお昼休みに
取りにGO。


DとかFがありませんように。
どうか神様!


一人でこっそり確認しましたよ。
こんなに結果に緊張したのは
初めて…
心臓バクバク。


そして結果は、
悪いので、C。

良かったーおねがい
いや、決して良くはないけど…

とにかく良かったー♪


直接雇用のお話しを
いただいてから2週間。

周りには知られないように

採用試験、適性検査など
怒涛のような日々…


そして、最終面接。
12月25日。

その場で正式決定を
いただけました。


神様ありがとうございます照れ


ちょうど2年前のこの日。
12月25日。

親権が父親に決まり、
裁判所帰りに寄った婦人科で
子宮がんの告知を受けた。

どん底だった。
だから、あとは
上がるだけ。


そう思って
頑張ってきた。


子供に会えない日が続いても

今、私に出来ることは
仕事を頑張って、
直接雇用してもらって、
ボーナスもらって、
子供に蓄える!

今は力を備える時期なんだ!

って自分に言い聞かせてきた。


報われた照れ


ただ、頑張ってきたのは
それだけじゃない。


派遣社員で来たのが、
私で良かったと、

そう思ってもらえたら幸せだなと
いつも思ってた。

だって、
もっと出来る派遣に
来てもらいたいたかったとか
言われたら、
悔しいじゃない⁈


まぁ、間違いなく
もっと若くて
もっと健康な方が
いいに決まってるけどね。


45才!
まだまだ頑張ります!


そうそう、占い。
雑誌に載ってた
2020年下半期の占い。
何かヒントがあるようで、
大切にとっておいて、
たまに見てた。

特に気になっていたのが、
この最後の文↓



ふふふ照れ
まさに急転直下だった。

本当に良かった。
子供達も喜んでくれるかなぁ。



ちなみに、
直接雇用は2月から。

正社員ではなく、
専任社員というらしい。

正社員と専任社員の違いは
退職金が出ないくらい。
ボーナスの金額も違うかな。


専任社員を数年しないと
正社員にはなれないとか。


なるほどなるほど。
正社員になれるよう
またまた頑張るしかない!


だいたい何年くらいか
聞いてみた。

5年。

ガーンガーンガーン


50才になってますよーガーン


でも、過去の事例であって
明確な決まりはないとのこと。


よしっ!
3年を目標に頑張ろうウインク




派遣の有給休暇が
残り15日。
↑11月に増えた。

年末年始も
周りの社員さんが
有給休暇を使う中、

私はまた入院とか
いざという時のために
とっておかないといけないので爆笑
と笑って冗談っぽく話した。
私に構わず
休んでください!と。

去年も今年も
入院で使ったからね。
大切にとっておかないとね。
と、思っていたが…

1月に使わないと消えるガーン

しかし、
休めない…
2月の辞令まで話せないし…


さようなら、私の有給休暇。15日。

でも、大丈夫。
2月・3月で2日もらえて、
4月に20日もらえるらしいから。


うんうん、大丈夫。

2月、3月が
どうか健康に過ごせますように…
いや、
これからずっと健康で。




長文を読んでくださり
ありがとうございました。

来年は私の新たな趣味のお話を
聞いていただけたらと思います。
パワーアップの趣味です。


それでは、
良いお年をお迎えくださいウインク