六角レンチと軒下のアレ

六角レンチと軒下のアレ

ブログ歴20年ぐらい、書いては消して、皺は増えども記事は増えず!

暫く間が空きました。


近頃は相変わらず退職後の手続き関連や、

発達障害の検査など

忙しなく動いていました。


今日も就労移行支援の利用にあたっての面談です。

なんと、3度目の利用です…。

普通1回だもんな。

2回目の時に出戻りです言うて笑い話にしていたが、

流石の能天気でも3度目は笑えません。


障害者雇用って、中々厳しいのよ。

正社員など、条件のよい募集は

どこの企業さんも

基本的に身体障害の方を雇用したがるからさ。


精神障害者だと勤怠が安定しない場合が多い傾向にあるし、

身体障害者は働ける環境を整えれば勤怠は安定するため。


まぁ、とは言え、んな事を言っても仕方ないので

100社落ちるつもりで頑張ります。

こんばんは。


あれやこれやと

退職に伴う手続き関係を処理しているうちに

あっという間に時間が経ちました。


近頃はというと特に変わりはありませんが、

入眠が難しくなりました。


働いている時は10分で入眠できてて、

明け方に中途覚醒はするものの

長年の睡眠障害に明るい兆しが見えた

そう思っていたのですが、

心身ともに疲れないと眠れないようです。


そんなもんだから夜な夜な暇を持て余し

わけのわからない画像を生成し

ひとり楽しんでいます。



キモかわいい。


いや、40代のおっさんが何をしとるのか?

こんばんは。


今日会社のほうへも退職の意向を伝えました。

有難いことに上長には辞めてほしくはないが、

最終的におれが幸せであればそれでいい

と言ってもらえて、

自分ファーストでいきます!!

と、最近の流行り言葉に合わせて

お伝えしました。


本当にいい上司に恵まれました。


後は冗談ではなく、

本当に自分ファーストで

これからの人生を考えていかなきゃ。