台湾旅行行ったのはたしか旧正月。
あっという間に2ヶ月経ってしまいました。
台湾屋台のもの、画像載せようと思ってたのですが、アップロードに時間がかかり断念。。
ブログ更新もかなりこぶさた。
まずは最近の料理を。
①セリ・・・だと思います。
食感、香りがすごく良いです。
塩と味の素でかるーく味付けして炒めます。
②ズッキーニ
スライサー皮むき器で粗く皮をむきます。
5mmくらいの輪切りにします。
オリーブオイルとスパイシーなハム(またはベーコン)と炒めます。
クレイジーソルトで味付け。
③キャベツのクミンオリーブオイル
生のキャベツを食べやすい大きさにちぎります。
オリーブオイル、塩、クミンパウダーをかけてできあがり。
クミンの香りが癖になります。
④赤ワイン×バルサミコ煮
残ったワインはお料理に。
牛肉(なければ豚でも~)をお好みの大きさに。
油を引いて表面を焦げ目がつくように焼く。
赤ワインを入れて煮詰める。
バルサミコ酢と塩コショウで味付け。
⑤カナッペ
プレーンなクラッカーに、
お好きなチーズ、ハムをのせて、最後にちょこっとイチゴジャムを載せる。
何風?なのか分かりませんが赤ワインに合います♪
簡単なものしか作ってません笑
気になるもの、お試しください☆
今日もこれから市場へ野菜買出しです。
ズッキーニとセリははずせません。
そしてもちろん新食材も探しに。
中国はホント、野菜種類多いですよね。
また、随時オリジナルレシピ更新しま~す。
