日刊 Tea Break ~龍の如く~ -130ページ目

オソバセナガラ



――尊敬するアーティストさんはいますか?



近いジャンルで言えば

西川貴教さん
河村隆一さん

とかかな。
上手くて、声抜けて
一人のヴォーカリストとして確立されてる人が好きだな。




――好きなアクセサリーのブランド、オススメのアクセサリーのブランドはありますか?



あんまりアクセサリーつけないな。ジャラジャラ下品なのが嫌い。付けるなら一個とか。

強いて言えば
JAM HOME MADEとか
ディオール・オムとかが好きだけど、

女のコにオススメするってなると、また違うな。


今季は
ジル・スチュアートとかフォリフォリなんかを身につけてみてはいかがでしょう。

鉄板ですが
一つ持ってると長く使えますよ。(*^.^*イラッシャイマセー)





――無料配布聴いてます♪INSIDE YOUの歌詞を載せて欲しいです。





そうだな。
もっと需要があるなら載せようか。
あるorない…?


――ビラ配りの時、サインや握手してもらえるんですか??





本当に喜んでくれるなら★
それから、溜まって迷惑かからなければ大丈夫。

けど誰でも彼でも貰ってるコはあかんで(笑)

というか
まだ二回しか行ったことないぞ。



――走ってるのは家の付近ですかー?



家の付近です。
けどこの間、行き止まりに辿り着いて焦った…

帰れないかと思ったぜ(。・_・。)ノ



――iPodが壊れてるのではなくて、イヤホンの方では?






いや完全にiPodが壊れてるみたいだな。さよなら、俺のiPod。



――MADE IN GLADのためだけにCure買いました!!




なんと!
ありがとな。

いずれ毎月買わせてやる(-.-")


――コリラックマ好きなんですか?




正解。けど何故かリラックマは好きじゃない。
色黒だからかね。



――前にブログでオススメしてた抹茶のお店、どこのなんてお店でしたか?





汐留の都路里ってとこ。東京でもいくつかあるらしい。
最近行けてないけど
俺はポイントカード貯めてるぜ。



――地方の私は、CDどうやったら買えますか?







只今、絶賛会議中だ。
みんなに届けたい、聞いてほしいって気持ちはあるから待ってろな。



――龍さんのふるさとはどこですか??







生まれは愛媛。
生まれてすぐ東京にきて、
ほぼずっと東京にいるからその頃の記憶はないけど、
心のふるさと的なのは愛媛だな。



――何て呼んだらいいですか?




みんなは龍さんって呼ぶけど、
うちのばあちゃんだけは
いつまでたっても
龍ちゃんって呼ぶぞ。




――咲いてもいいですか?





ガンガン咲いてくれ。デスボでも咲きでも好きなようにやったらいい。
新しいの考えてやってくれてもいいな。








――豆腐好きなんですか?



冷や奴好き。熱い豆腐は嫌い。


――好きな香水は何ですか?





ビビアンのブドワールとかブルガリブルーとかかな。
臭いのが苦手。
マシェリとかファブリーズもいいよね。



――悩みがあったら相談してもいいですか?






悩んでない人なんかいないし、なんでもぶつけてみてくれ。

小さいことでもな。




――MADE IN GLADと記念撮影とかできないですか?



そうゆうイベントがあればできるかな。
普段のライブはできないんじゃないか。
けど、してみたいな。













終。

メッセージ、手紙、楽しく読ませてもらってるよ。サンキューな。



ライブに関することとかも聞かせてな。

今日ダサかったです。


とかでも可。



よろしくな☆

リハ終了。

そして

1・15ライブ
情報出たよ。



遅くなってごめんな。



来年も俺らに
しっかり
がっつり
ついてきてくれ。










よし。今日中に絶対返事する!



それから
愛のこもった差し入れ、手紙ありがとう。




当社は、

しっかり
直射日光の当たらない常温で、
厳重なセキュリティー管理のもと
保管しております。

お客様に安心・安全をお届け。
真心サービスでお馴染みの
『(株)龍製作所』

今後ともよろしくお願い致します。




日刊 Tea Break ~龍の如く~-F1010722.jpg
日刊 Tea Break ~龍の如く~-F1010723.jpg

新宿


今日もお疲れだな。
ありがとう。



怒涛のライブ週間、
一旦終わりだな。



ライブ週間、
来れたコは
しっかり充電できたか?



来れなかったコは
次、充電しにこいよ。

待ってるぞ。




MADE IN GLAD、
俺らもお前らも
もっと一つになって

楽しめるはずだよな。






俺も
もっとできるはず。

毎回ライブ
終わって
色々考えたり
落ち込んだりもするけど、




俺らには
可能性しかない。




前向いて頑張ろう。


お互いにな。















さて次は
14日。

渋谷チェルシーホテル。


初のハコだけど、
ガッツリやったるよ。


(-.-")凸