Rose madder Wedding!!

Rose madder Wedding!!

いつでもHAPPYに♡

訪問ありがとうございます*

2014年3月20日 ハワイ セントアンドリュース大聖堂で挙式
ハウスオブイリスでレセプション
2014年5月31日 名古屋マリオットアソシアホテルで国内披露宴
DRESS♡VERA WANG LIESEL
P会社♡ベストブライダル 名古屋サロン

ゆっくーりレポしています。
少しでも皆さんの参考になれば♡
プレ花嫁さん、花嫁さん、お邪魔させてください^^



Amebaでブログを始めよう!
ハワイで必死な思いで受け取ったm&m'sのカスタマイズチョコたち。

チョコは二次会ギフトに使用予定。
ただ…ゲストがどんどん増え130名分という予想を大きく上回る大誤算w
チョコ…足りるのか…?(T . T)





チョコの全体像。足りないかも…とはいえ、こんなに大量なんです。
どーーーん


{36B1AC37-A7A6-47C4-89DB-E5C58FA02686:01}



なんと嬉しい軽量スプーン付き!



袋を開けると…

{C94F5FB6-95E9-4079-8E9E-4CC07D0712FE:01}

オーダー通りでよかった~!
こんな可愛いチョコ、もったいなくて食べれない(´Д` )
なんて言ってるそばから床に落としたチョコを嬉しそうに彼は食べていた…この野郎。もったいない…







そして肝心なラッピングは既に決めてました。

例えば…
{517D34A9-B4AE-4840-B836-5D041A73D088:01}




{D0783BFE-FE64-498C-BD35-B97B0C383D7F:01}
※画像はお借りしております


うん、瓶にいれたら可愛い!♡
てことで即決。




そうなるとまずは瓶探しから。
シモジマにも瓶はたーくさん売ってましたが、私がオーダーしたのは楽天の「いれもん屋」さん。
安くてバリエーション豊富です。
今回はジャム入れにぴったりのサイズを選びました。
と同時に、成城石井に売ってるおしゃれジャム瓶のラベルを見てはイメージを膨らます…ラベル大事!








まずはどんなものかと、普通に瓶にチョコを詰め込んだのですが、やはり人数分には全然足りない事が判明w

なので、何かでかさましをすることに。

ラッピングによく利用する紙パッキンをいれてみる…


{3FA7286B-A29E-47A0-993A-D546D87B28E7:01}

すると…

紙パッキンから紙くずがでるわでるわ…
あららー食品はいれちゃまずそう。
しかも見た目もイマイチ可愛くない。
色の問題?

まぁ、却下。




最終的にたどり着いたのがこれ。

{8116C881-BD9F-41F0-83DF-C570655B8A25:01}


{B77EB431-8F3E-4C5A-87EA-0691639D00A0:01}


写真だとあまりよくわかりませんが、シモジマで偶然見つけたピンクとグリーンのワックスペーパーを下に敷き詰めました。



いやーこれがナイスアイデアだった!
なんと彼の案。センスあるやん(´Д` )











次に、オリジナル感を出すための大事な大事なラベルも作ります。


{4DCF7EBD-71B8-405A-861F-ECB5BDCEB610:01}

〝今日は来てくれてありがとね“のメッセージと2人の名前。




これを、シートへ印刷します。
{BEC7AA3E-8258-4DF9-A3CB-55F41985EFF3:01}

切れ目がある枠内に上手く印刷できなくてすごく時間をとられました…
本当、印刷苦手 泣





ラベルを貼ってみると、

{DAEF4A80-440A-4FF4-BC0F-66403788DA1F:01}

{D7B0905A-5BFE-4678-A2E6-F47861829180:01}


ラベルからちらっと見えるピンクとグリーンのチョコ。
瓶の蓋を白にして大正解♡



ラベルを貼る作業が内職みたいで一番楽しかったかもw
彼にも手伝ってもらい二次会ギフト完成です(^O^)/



みんなの反応が楽しみだなー♩