ランちゃんは実力テストの類に強く、定期テストに弱い。

もちろんよくやってきたけど、やり方がね…

今回2人で振り返って、根本的にダメじゃんと思った次第 汗

 
反省と改善策をまとめます。
 

 
【定期テスト】
1.進捗確認をすること
はじめの頃、学校でも塾でもスケジュールを立てさせられる。
しかしランちゃんは夢中になったもの優先。
「数学やってたら1日経っちゃった」とか言ってたな、そう言えば。
当然教科ごとの完成度に差ができる。
せめて1年生くらいは、何をいつまでにやるつもりか、実際やったのか、チェックすべきと思う。
 
2.勉強はすみずみまでやること
ランちゃんは教科書も資料集もあまり使わず、塾の問題集だけでテスト勉強した模様。
テスト範囲の細かな暗記はカバーしきれないから、出題されたらアンラッキー。
おいおい、だから成績が安定しなかったんじゃないの?おいで
 
3.前半数学、後半暗記
テスト勉強は16日間。これは塾の先輩に習った。
ランちゃんは、前半に数学を解きまくり、部活が休みになる後半に暗記ものをやると調子よかったそうだ。
 
4.国語はシャドーティーチング
国語の苦手なランちゃん。
かなり長いこと教科書準拠の問題集を丸暗記していた。(今回さえやろうとしていたイラッ
シャドーティーチングは数回教えたけど、まだ身についてるとは言えないかも。
マキちゃんのときは徹底させよう!

(こんなやり方なのでランちゃんの成績はいつも安定しませんでした。いい時は1番ですが、時に10番代まで下がりました。内申を気にするようになるまで、そんなものかと思って放ってました ねー)
 
 
一番後悔してるのは2の暗記。
教科書や資料集をすみずみまで暗記する作業は、定期テスト前しかできない。
これだけは1、2年生のうちにやるべきことだと今ならわかる。
忙しいんだよ、中学生!
結局3年生のうちに全範囲を細かく覚え直す時間は取れなかった。
ランちゃんはこのまま突っ走るけど、マキちゃんはじっくり準備していきたいと思う。


まだ読んだことないが、市販されているお母さん向け受験のハウツー本は役に立つのかな?
子どもを東大に何人入れました、とかそういうの。
定期テスト対策も書いてあるかな。
今さらだけど一度読んでみようかしら。