昨日はよく晴れて、暖かく心地良い風も吹く中、太宰府の春を満喫して来ました。

太宰府天満宮神社

鼻がピカピカなのは、トナカイだけではない⁉牛

梅の花が見頃でした。



いろんな種類の梅の木があって、木によって咲き具合がバラバラですが、それがまた趣きがあって、境内の何処を歩いても梅の花が楽しめました。

飛梅はまだあまり花が開いていませんでした。

日曜日で良い天気で梅の頃で…
だから参拝者が沢山。


本殿前には参拝の順番を待つ人で溢れていました。
私も暫く並びましたが、途中で両脇からは並ばずに参拝できることに気づき、列を抜けて隅っこからお賽銭を入れさせて頂き、時短で参拝出来ました。

せっかくだから全部観て回ろうと思い、本殿裏手のお茶屋が並ぶエリアで梅を眺めたり、天開稲荷の奥の院まで登って参拝したりしたので、暑くなって汗をかきながら歩きました。







麒麟の銅像が珍しくてパチリ!カメラ

お御籤を引いて、御神酒や塩も買って、表参道を散策して…
疲れたらお茶屋さんで休憩。
名物の梅ヶ枝餅も頂きました。


お土産の分もちゃんと買いました。
出来たて熱々!…だけど持って帰ったら翌日温めて食べます。

持ち帰りの品々↓


お御籤が縁起物の鷽(うそ)が可愛い♡
御神酒が梅酒なのが珍しいですね。
普段は、御神酒は飲まずに料理に使ったり、浄化用の酒風呂に使ったりしますが、こちらの梅酒の御神酒は少しずつ飲みます♪

そう言えば今日、2月25日は天神さまのご命日だそうですね。
24・25日は「飛梅講社大祭」というお祭りだから混んでいたのだと、後で知りました。
良い時に参拝させて頂きました。

しかしながら、
『東風吹かば…』梅だけでなく、杉花粉が飛ぶ季節到来!を実感した旅行でした汗👃汗
福岡に着いてからアレルギー症状が出始めて顔がボロボロ。

昨日夜遅くに帰宅してからは、症状が和らぎました。
やはり九州は季節が早いのですね。

太宰府天満宮を後にして、集合場所の博多で土産物などを買い物しているとき、可愛い博多人形に目が止まり、旅の記念に買い求めました。

もうすぐ雛祭りですから雛人形

福岡は旅行者にとって、とても心地良いところでした。
交通の便も、各施設や案内も整っていて、観光に力を入れているのがよくわかりました。
博多人形のお店のご主人と、話していて、「福岡に来て、とても良い旅行が出来ました。」と話したら、「まだまだ直さなくてはならないところがあります。」と謙遜していましたが、出会った方々も良い人ばかりでした。

今回も旅に連れ出してくれた相方に感謝!
いつもありがとう♡
これから暫くは一緒に旅行出来なくなりそうだけど、またいつか、行けるようになるといいね。