キハダ


3度目の正直!
ようやっと初ふかせマグロに行ってきました
初回シケ→野尻湖スモールマウスバス
2度目シケ→カットウフグ

と中止の度にやりたかった釣モノに挑戦でき、しかもどちらも良い釣果でしたので結果オーライだったのですが…(^-^)


4人で葉山あぶずる港の秀吉丸さんから!!!


片舷20人くらい、、、 おぇ


ポイントまで少し走ります

食いました! が残り15m おそらくノットから飛びました(>_<)
けっこう順調に上がって来たのでこのままいったれ! と潜りたがっている魚の顔をおいしょと起こしたらパンっ!!と飛びました   残念!!
電車結びで強度十分なんて聞いていたので試してみましたが、たぶんダメ✕ 笑
非結束の摩擦系にしましょう! みなさん

もいちょい優しくやりとりすれば獲れたかもしれないですがダラダラと出したり巻いたりをやりたくないのでしゃーないかな~ (´゚з゚) グスン

しばらくしてまたまた自分にヒット~
こちらは70m出てからのフックアウト~
魚が潮に乗ってしまいとくに走るわけでもなくただズズズ、ズズズと少しずつ少しずつ糸が出ていく面倒な状態
耐えていたのですが、スッ とテンションが抜けました

がっくし(-)_(-)

この日は渋くて船中4ヒット1キャッチでした
ノットを見直してこの釣りはまた来年かな
仕立てでやりたい釣りです!

コマセはどーなんでしょ⁉️

内掛け結びは今回の釣りで合格でした

竿 剛樹SR
リール ステラ14000XG
PE5号400m
ハリス 16号1m
針 カットヒラマサ13号

第1秀吉丸
17500円