2018  沢山の思い出  ヒモほどいてここに記す!

前半はマダイばっかりだったはずなのにほとんど記憶に残ってなかとです 💦

な~んか、、、先月、先々月までの神津のカンパやキメジキハダのパンチ力が強くて…
そんな釣りばっかり思い出します

で今年を振り返ると低レベルのお話であれなんですが意外にも自分にしてはけっこうマダイが釣れたんです
2016年からコマセマダイを真剣にやり始めてから丸3年
いよいよ…   ボチボチ…   腕上がったか⁉️ 笑


つー事で今年の思い出の釣行と魚達を振り返えらしてくださいグッ

1月  渡辺釣船さんの湾アジと一義丸でマダイが数枚と悪くないスタート
2月
島下のマツコ鯛! 一義丸にて
左の魚のお腹!やば~ でしょ (^-^)

ほらほら! 真っ白!最高に美味しいマダイでした。今年も獲りに行きましょう!!

3、4、5月  新潟遠征  
3月は一義丸マダイと安達アニキと名立の海遊丸さんに!
アニキの3.6㌔を頭に二人で13枚でした❗

4月は直江津・八坂丸~ 名立 ヒラメのダブル
マダイはイマイチもヒラメは⭕
でかかったな~ 

5月の本ノッコミ。直江津・謙信丸より
アニキ達と3人。これだけ釣れたらね😍
最高でした‼️  

6月 いなの丸早朝アジと一義丸マダイ
7月  浜鈴丸の仕立てマダイと一俊丸のシロギス大会へ
8月 マグロを求めて  一義丸❌
9月 マグロを求めて  一義丸と蒼信丸に乗船も…
10月      今年もなんとか…    
キメジ10㌔1本
9月、3人で蒼信丸。左舷全員オッサン。
青い海と青いキャップと青いキャップのコラボ

キメジプチラッシュの10月
なんとか滑り込みセーフ! 10㌔一義丸にて


脂ヤバし、去年のデカの5倍は美味い!

11月    神津遠征
重郎平丸のヤリヤリカンパ
ハリス50号 、 祭だ!祭
締め込みしとけや! 針もふんどしもギューンとね
竿立てろ!オラ~

上出来の2本。楽しい、美味い、大好き
ドリカムかっ!!

久保ちゃんもゲットだぜぇ~👍
脂バッチリ カンパは熟成させると激ウマ!   

12月  ひさびさのマダイに

小湊の鯛丸屋さんにて  2.3と2㌔   上出来(^-^)

ラストはホームの一義さんから出船

腹パンパンのイトヨリが今年のラストフィッシュでした照れ

このカレンダーをまた壁にね



春はマダイ、夏秋は青物、冬はマダイ
てな感じの魚釣り
どれも本当に美味しい魚でした! 感謝!!

貴方の春夏秋冬の思い出の魚達はなんですか?

来年はどうゆう風に1年を回していくのか?
行き当たりバッタリの人
ある程度の予定なりをざっくり作る人
それぞれだと思いますが私はある程度の予定を作ってしまう方で来年の釣り予定もすでに完成😄

8、9、10、11月は青に染まりたい
来年はコマセマダイ、相模湾キハダに加えて
遠征泳がせにも行きたいですね

毎回 ドーンと魚を載せる事が出来るように来年もゆるめゆるめに精進いたします
どうぞお付き合いのほど よろしくお願いいたします(^-^)

それでは皆様 どうぞよいお年をお迎えください
また来年、元気にお会いしましょうね!!


え~ ですから  釣りと言うのは…