「 コマセ真鯛釣りの爆釣の条件を考えよう」
ぜぇ~

コイツ 暇だな~と思ったそこの貴方!
正解! 笑

自分なりのこれならば東京湾のコマセ真鯛釣りで爆釣するであろう条件をまとめてみましたので早速 逝くわよ~   暇なのよ~

東京湾コマセ真鯛釣り爆釣条件2017↓
①まずはお客さんが少なくてガラガラの船

②釣り座はもちろん四隅

③最も潮下である事

まず① これは運次第、だって乗り合いですから
②③は絶対条件!間違いなし!
この3つは異論なしで大丈夫でしょ?
では次 いってみよ~

⬇この辺から条件がやや当てはまりヅライ所も出てくるかと 

④適度な潮の流れ

⑤適度な潮の濁り

⑥低気圧の通過(真上はダメよ 笑)
((魚の重しを外すなんて例える人や寝ている布団を剥がすと例える人もいるよね))

⑦僚船なし!(ポイント独占)

⬇コレより先はもう妄想の世界に入ります

⑧入ってきた食い気アリアリの新群れうお座

⑧神ってるタイミングでの船長のポイント移動

↓待て待て待て 条件だけではなかったY
これがなければ全ては水の泡なんです

⑨あらゆうシチュエーションに対応できる経験・技術

⑩1㌔~10㌔超級とのファイトに対応できる経験・技術

まこれだけの条件が揃えばあの「伝説の27枚」を乗合船で越えることも夢じゃないねハッ
①~⑧に巡り合う事を夢見て傘の日も太陽日も曇り日も精進しますかね
その精進の賜物が⑨と⑩自体なのかも知れないし
とにかく早く会いたいわ~ 
 エリカ様ラブラブとマダイ様 ラブラブ 

まぁ こんな感じかな~  妄想の極みは 笑

3月、4月①②と うお座ちゃんから遠ざかっているからちょっとトーンダウン気味
期待が大きかった分 落胆も大きくてショボーン
あっ まだ終わってないかてへぺろ
来年、春の釣りは水温18度に照準を合わせてみよう!
今年はノッコミ早めの情報を鵜呑みにしてしまい無理に4月に2回もブッコんで見事にチーン
5月に2回にしとけばねー    タラレバね~
来春は水温見ながらもう少し精度をあげてチャンスにジャストミートしたい!

経験、経験 何事も大事なのは
「運、鈍、根 」    釣りも一緒でしょ?  てへぺろ

ここんとこ、盛り上がりにかける剣崎沖
これで終わるの?爆発あるの?
今後の動向に目と竿が離せないぜ❗ 笑

そうそうこんな面白い仕掛けが発売されましたよ

面白そう!!
ちょっと使い方がよくわからないけど…
下針だけにエサ付けするのかな?上針はウィリー的な感じなのかな?
モノは試しだ!とりあえず買ってみよーキラキラ
だけだも2本針は今の時期はなかなか…
シーズンでコマセ真鯛船はどこも込んでるから最潮下じゃないと普通は 使えないよね 
2本針にするとお祭り率が3倍位になるし…
まぁ 皆様も興味がありましたら詳細は
太陽ベンダーズと検索してみてちょうだい

他に何か面白い情報、仕掛けあったら教えてくださいませ~パー