イカレ帽子屋のイカレぶろぐ

イカレ帽子屋のイカレぶろぐ

ジブンデモナニガシタイノヤラ・・・・マッタクワカラクナッテキタヨ?

Amebaでブログを始めよう!

実は4月の頭から始まってたんですが・・・

9月末まで水海道にあるポリテクセンターでC言語の職業訓練を受講予定です。

 

社会復帰に向けて少しずつですががんばってます♪(*^_^*)

去年の今頃は頭痛にも耳鳴りにも手の震えにも悩まされず
新しい職場への希望に胸躍らせつつ休暇を満喫していました。
去年の5月末に色々と自分を取り巻く状況が変わり
心が追い付かないままに時間と状況だけが刻々と過ぎ
心と体が壊れてしましました。

今年の2月に仕事を辞めました。
頭痛、耳鳴り、手の震えは相変わらずです・・・
薬の力で少しマシにはなっていますが・・・・

今年の春は去年の記憶を払拭する為に
楽しい事をたくさんして過ごしたいと思います。

自分を大切に思ってくれる人が新たに出来て
そばに居てくれる事も
再認識できたし、大切に思ってくれる人と
美味しいものを食べに行ったり
楽しい事が出来ればいいなぁと思っています。

仕事も辞め、金銭的にはかなり厳しい日々ですが
傷病手当があと1年弱は出る事とその後の失業保険を
活用して、薬なしでも症状が出ないくらいまで復帰して
再就職出来ればと思ってます。

それまでは楽しい事をたくさんしたいなぁ♪(*^_^*)

「TM NETWORK」のボーカル・・・宇都宮隆さんの事・・・












ではなくて・・・
















7/26のブログにコメントいただいたalice様、赤い羽根のCB様、
御心配のコメントにお返事も返せず申し訳ありませんでした。

7月のアタマから耳鳴りと頭痛と動悸と不眠が酷いので病院にかかったのですが
身体的には異常が見つからず・・・・

病院に心療内科を紹介され診断を受けたら
重度の鬱病との事で最低でも三ヶ月以上は休職する様言われて
会社に申請・・・

現在、自宅療養による治療の為、休職中です。

抗鬱剤と睡眠剤の副作用で吐き気と眠気に悩まされながらも
症状自体はそれほど改善せず(医者いわく薬の効能はすぐには出ないとの事)
ふとした拍子に突然手が震えだして止まらなくなったり・・・

でも本人的には頭痛や耳鳴りや手の震えに悩まされながらも
明るかったりするので家族や行きつけのバイク屋の店員さん等の周囲の人からは
「本当に鬱なの?躁の間違いじゃないの?(笑)」などと言われつつ・・・

ただ、以前なら楽しかった事をなかなかやる気になれなかったり、
何もする気が起きない日も・・・・
(それでも何とか無理にでもバイクに乗ると楽しめてる気がするのですが)

楽しめていた事を楽しめるように戻れないと
楽しくない仕事なんて出来るわけない!
という事で、動く気になれる日はなるべくバイクを弄ったり
乗ったりしようと思って最近は過ごしています。
無理を続けるとココロってこわれるものなんですね・・・
そして自覚がなくても体のあちこちに
不具合を生じて耳は聞こえなくなったり
目眩がしたり眠れなくなったり人混みの中で体が震えたり・・・

逃げ場を作ってナントカ凌いでいた生活から
逃げ場がなくなるとどうなるのか・・・・




ココロトカラダガコワレマシタ
ストームトルーパーのガチャを見つけたのでこれでもかと
回してみる。

6種類あるはずなのにここまでダブりますか・・・そうですか・・・(´・ω・`)






















並べてみると一足早い盆踊り状態にwww


土曜日の昼に桜土浦インターそばのまるしん食堂に初めて行ってみた。

麦飯、とろろが売りのお店だったのですがお昼の営業が終わる間際に行ったら
それでもお客さんいっぱいで麦飯が売り切れで白米しかできないとのこと・・・(´・ω・)

鮮魚系も美味しいお店らしいのですが麦飯ないんじゃなぁ・・・と、とりあえず
から揚げ定食を注文。




650円でこのボリューム。そら繁盛するわwww

あげくすごい美味しかった。

次は麦飯ある時間に行かなきゃ♪
たこ焼き、それも大阪の駄菓子屋系のたこせん(たこ焼きをえびせんではさんだヤツ)が
無性に食べたくなって近場のつくばの「おおきや」に行って「たこぽん」を注文してみたんですが




写真だとわかりづらいですが・・・
えびせんじゃなくて名前通りぽんせんではさんであって
「近いけど・・・コレジャナイ・・・」って感じでした(´・ω・`)

ま、でもこれはこれでありかな程度に美味しかったwww