初めてここにブログを書いてから

かなり時が過ぎていて、ここにアカウントがあったことすら

忘れかけていました。

 

娘は中学受験をするつもりですが、

まず私が声掛けしつつテーブル(うちはリビング学習)に着くまでに30分

テーブルに着いてから実際始めるところまでいくのに10分

計40分無駄な時間を取られます。

 

やっと学習を始めても、歌を口ずさみながらする。。。

といったながら勉強。それで気軽に間違えてくる。

 

今は反抗期で、私の言うことの揚げ足を取ってきて

その時の顔のまあ意地悪なこと!

 

毎日本当に口論がつきません。

そして時間だけが過ぎていく、、の悪循環

これではよい結果も出せるわけがなく。。。

 

こまりましたね。

 

ちなみにうちは主人が外国人なので彼からのサポートは一切ありません。

日本の中学受験は全く意味が分からないというくらいですので。

 

でも、その方がいいのかもしれませんね!?

 

 

娘には

今日よりも明日、毎日少しでも「できる」が増えていけるといいなと

思っています。