2023.12.3. (出場チーム決定) 第60回全国大学ラグビーフットボール選手権大会 | SAITAMA Panasonic WILD KNIGSの応援するブログです

SAITAMA Panasonic WILD KNIGSの応援するブログです

#王座奪還
■ようこそワイルドナイツ Go!へ ワイルドナイツを中心にジャパンラグビー リーグワンの記録を記載しています。
■ワイルドナイツのゲームがあるときは、速報のつもりで頻繁に更新しちゃいます。

Hello, Everyone.
ようこそ楕円球ファンのみなさま
ワイルドナイツGO!へ
いつもご覧いただきありがとうございます
Saitama Panasonic WILD KNIGHTS
埼玉ワイルドナイツファンの "くらら” です
===============

第60回全国大学ラグビーフットボール選手権大会 大会概要および組み合わせ

▶2023年11月19日~1月13日まで開催されます。

■組み合わせ

出場所属リーグ・グループ 出場チーム数
▶関東大学対抗戦Aグループ 3 (5)
  +2(優勝・準優勝チーム所属)
 帝京大学\明治大学\早稲田大学\筑波大学\慶應義塾大学
▶関東大学リーグ戦1部 3
 東海大学\流通経済大学\法政大学
▶関西大学Aリーグ 3
 京都産業大学\天理大学\関西学院大学
▶前年度優勝チーム所属リーグ・グループ 1
 ※筑波大学(関東大学対抗戦Aグループ)
▶前年度準優勝チーム所属リーグ・グループ 1
 ※慶應義塾大学(関東大学対抗戦Aグループ)
▶九州学生ラグビーリーグ 1
 福岡工業大学(2年連続29回目)
▶北海道・東北地区代表 1
 八戸学院大学 5大会連続6回目
▶東海・北陸・中国・四国地区代表 1
 中京大学(25大会ぶり15回目) 
===============
▶1回戦 11月19日(日)
 KO13:00 パロマ瑞穂ラグビー場(愛知)

【22】八戸学院大学(北海道・東北地区代表)

【76】中京大学(東海・北陸・中国・四国地区代表)

=====

▶2回戦 11月26日(日)

 KO13:00 ベスト電器スタジアム(福岡)

【21】中京大学(1回戦の勝者)

【29】福岡工業大学(九州学生ラグビーリーグ)

=====

▶3回戦−① 12月17日(日)

 KO11:30 秩父宮ラグビー場(東京)

【00】筑波大学(関東大学対抗戦A4位)

【00】流通経済大学(関東大学リーグ戦2位)

==

3回戦−② 12月17日(日)

 KO14:00 秩父宮ラグビー場(東京)

【00】早稲田大学(関東大学対抗戦A3位)

【00】法政大学(関東大学リーグ戦3位)

==

▶3回戦−③ 12月17日(日)

 KO11:30 ヨドコウ桜スタジアム(大阪)

【00】福岡工業大学(2回戦の勝者・九州1位)

【00】関西学院大学(関西大学A3位)

==

▶3回戦−④ 12月17日(日)

 KO14:00 ヨドコウ桜スタジアム(大阪)

【00】慶應義塾大学(関東大学対抗戦A5位)

【00】天理大学(関西大学A2位)

=====

▶準々決勝−⑤ 12月23日(土)

 KO11:30 秩父宮ラグビー場(東京)

【00】明治大学(関東大学対抗戦A2位)

【00】○○○(3回戦−①の勝者)

==

▶準々決勝−⑥ 12月23日(土)

 KO14:00 秩父宮ラグビー場(東京)

【00】帝京大学(関東大学対抗戦A1位)

【00】◯◯◯(3回戦−③の勝者)

==

▶準々決勝−⑦ 12月23日(土)

 KO12:10 ヨドコウ桜スタジアム(大阪)

【00】○○○(3回戦−③の勝者)

【00】東海大学(関東大学リーグ戦1位)

==

▶準々決勝−⑧ 12月23日(土)

 KO14:25 ヨドコウ桜スタジアム(大阪)

【00】京都産業大学(関西大学リーグA1位)

【00】○○○(3回戦−④の勝者)

=====

▶準決勝−⑨ 1月2日(火・祝)

 KO12:25 国立競技場(東京)

【00】○○○(準々決勝−⑤の勝者)

【00】○○○(準々決勝−⑧の勝者)

==

▶準決勝−⑩ 1月2日(火・祝)

 KO14:40 国立競技場(東京)

【00】○○○(準々決勝−⑥の勝者)

【00】○○○(準々決勝−⑦の勝者)

=====

▶決勝 1月13日(土)

 KO15:10 国立競技場(東京)

【00】(準決勝−⑨の勝者)

【00】(準決勝−⑩の勝者)

===============

■テレビ放送

J SPORTSスカパー

NHK

J SPORTS CH


■チケット

有観客試合です。

1~2回戦は無料試合です。

3回戦以降は有料試合になります。