Tシャツでも暑いくらいの今日、樋口さんのところへ行ってきました。

 

早くも赤いポインセチアが供えられていましたが、

 

鉢植えなのでどうしたらいいのかわからず、お水をあげて帰ってきました。

 

今日は、樋口さんのお誕生日のLOUDNESSライブ、VIPチケットが確保できたこと。

 

先日樋口さんより一つ上の叔父が亡くなったこと。

 

そしてファンクラブサイトのスクラッチですっごい物が当たったことなどを報告。

 

年末まで、飲み会や同窓会などで何かと出かけるので全て楽しく過ごせますように!

 

と、それは知らん!好きなようにせぇ!

 

と言われそうなこともお話してきましたニヤリ

 

                              

                           合掌

気づけば10月もあと少し

今月は何かと忙しく、思うように時間がとれないまま来てしまいました。

今日は27日日曜。

25日金曜日にやっと樋口さんのところに行けました。


雨の予報がコロコロ変わるので予定が立てにくく、行こうと思うと用事が入るという。こんなことはめったにないのに自称プータローとしては珍しく忙しい月でした。


今回は、いよいよライブが近づいてきたこと。

VIPグレードアップチケットが発売になったことを報告。


当たりますように照れ




献血も行ったし

劇団☆新感線のバサラオも行ったし



地元の祭りも行ったのに

ブログ書こうという頭は全くなかった凝視


先日、夕方4時を過ぎた頃、我が家の方角にけたたましいサイレンが近づいてきました。

 

近くに火も煙も見えないので踏切事故かなと思っていたら数台の消防車とバイクのお巡りさんが

 

家の前をどんどん通過していきます。

 

我が家は山手にあり、道が細いので一斉には上がって行けず何台かはうちの前で待機。

 

デイサービス帰りの義父も足止めされて帰宅できず。

 

火事はボヤだったらしく消防車はすぐに帰って行ったのですが、

 

デイサービスで使ったタオルや着替えを洗濯し始めたら水が茶色!!!

 

慌てて止めてあちこちの水道を確認するとすべて茶色。

 

お向かいさんに聞くとうちは大丈夫と言われ我が家だけ?とお隣さんに確認したらお隣さんも茶色い。

 

水道局に電話をかけると、消火栓を使用するとたまに水道管の錆がでることがあるので

 

しばらくお水を出しっぱなしにして水がきれいになるまで待ってくださいと言われました。

 

こんな夕飯時に!!!!と思いましたがどうしようもなくちょろちょろと水を出し続けること

 

4時間半!!!

 

夜10時過ぎにやっと透明かな?という状態

 

次の日洗濯しかけのタオルは驚くほどの茶色。

 

漂白しても二度洗いしてもとれません。

 

ほんとどうにかして!!!

 

せめてお巡りさんとか消防車とか鎮火しました、しばらく水道水が濁るかもしれませんとアナウンスしながら

 

帰ってほしかった。