いつだったか忘れたけれど、娘から私の好きな白雪姫のお婆さんのトートバッグがGUのコラボでネット販売されると連絡があって。

何点か注文してもらった。

ついでに自分のもちゃっかり発注されましたがその分もPayPayで送金。

あさまーっす!

とおちょくったような返信と今度持って帰る。の連絡がきてから緊急事態宣言が発令され、感染者もどんどん増え、なかなか帰ってこれないので、送ってもらうことに。

青虫のフィギュアとか、何かでもらった辛口のおつまみも一緒に送るわ。

·················全然届かない!
催促すると忘れてた!と

·················さらに数ヶ月、半袖のシャツも頼んだよね?もう秋になるよね?

あっ!忘れてた爆笑

やっとさきほど娘から荷物がとどきました。



ディズニーの悪役の一人なんですが、ハロウィーンの時期に行ってもこのおばあさんのはなかなかなくて見つけたら買う!

もうシャチと同じです。

見つけたら買う!

このどう見ても悪そうな顔、大好きです。

それにしてもちゃんと仕事はできてるんでしょうか?

気づけば9月も1週間過ぎました。



まだまだ暑い大阪も、風は少し涼しく感じます。

9月も、なぜそんなところでそんなケガ?

と言わざるをえない義母の足の傷の治療で病院通いの日々ショボーン


長引いた、手のキズから感染症になり点滴の治療の毎日がやっとすんだと思ったら次は足。


昔からあわてんぼやねんてへぺろ


ではすまない!

お願いだから回りをよく見てケガをしないようにしてください。そしてケガをしたらすぐに言ってください!

早く治療すれば早く治るんです!

もうお医者さんもあきれてます。


毎日毎日何度も何度も言っても聞く耳をもたない義母ショボーン

次やったら実家に帰ってやる!

すぐそこだけど口笛





雪見だいふく、40周年なんですね、LOUDNESSと同期爆笑

9月2日のライブはほんとに楽しくて
かっこよくて。
あっという間に終わりました。

早くマスク無しでライブが、楽しめる日々が戻りますように。




なんだかんだと問題だらけのオリンピックも始まってみればメダルラッシュ。

 

アスリートの皆さんお疲れ様です。

 

回りのサポートされてる方もお疲れさまでした。

 

もう次の大会に向けてすでに進んでおられるのでしょうか・・・

 

ケガのないようにたまには息抜きしながら目標に向けてがんばってください。

 

 

勝っても負けてもとやかく言う人はどこにでもいるもんですね。

 

でも戦い終えたばかりのアスリートに進退を聞く必要がありますか?

 

お疲れさまでした。

 

じゃだめなんですか?