倉敷からの帰り道、今回絶対行こうと決めていた岡山市にあるごはん屋さんで夕飯を頂いてきました音符

お店の名前は、野菜食堂こやまさんふたば

倉敷の近くで美味しい玄米とお野菜料理が食べられるところがないかなぁと探しだしたお店。


とっても可愛い店構えで期待が高まりますくまたん



階段をあがって2階の入り口を入ると、とってもセンスのいい素敵な和の空間が広がります。


靴を脱いで畳に座り、さっそくごはんセットを注文↓



食事が運ばれてくると、感激で3人そろって「わぁ~」と歓声!

大盛りの玄米ご飯に、たくさんのお野菜のおかず!
今回は予約をしていなかったので少しお魚と卵が使われていましたが、前もって伝えておくとマクロビ対応してくれます。)

重ね煮で調理されているお料理が多いため、シンプルな味付けなのに味わい深くて、それぞれの素材の甘みや旨みが引き出されています。



美味しく頂いていると、オーナーの小山さんが声をかけて下さいました。

とても笑顔が素敵な方で、穏やかな話され方ややわらかい雰囲気に心が和みました。
また、玄米や体に優しいものを食べ続けていると、こんなに綺麗になれるんやぁ!とつるつるなお肌に見とれてしまうほど。

初対面なのにとっても気さくな方で、いろんなお話が出来ました。

小山さんは料理教室や講演会をされたり、料理本も出版されています。
また、お店には海外からのベジタリアンやヴィーガンのお客様も多いというからびっくり!
遠くから野菜食堂こやまさんの真心のこもったあたたかいお料理を求めて来られるのも納得ですキラキラ

「大阪にもこんな素敵なお店があったらいいのに!」と言うと、
「あなたたちがお店したらいいのよ」と。
「そのときは応援に駆け付けるからね」と優しく言って下さいました。


嬉しい素敵な出会いと、心身ともに満たしてくれる美味しいお料理に心から感謝です。

今回の尾道倉敷旅行の最高のしめくくりになりましたr



オーナーの小山さん、野菜食堂こやまのスタッフさんたち、ごちそうさま&ありがとうございましたくまたん

大阪からは少し遠いけどまた必ず来ます♪


Android携帯からの投稿