味噌玉ができたら、きれいに消毒しておいたカメの中に
『エイッ

叩き付けるようにするのですよ~。
嫌いな人の顔を思い浮かべるもよし、
『クソ~』と叫ぶのもよし、
なんでもありです。
そうしたら上手く空気が抜けるでしょ~。

普段の鬱憤ばらしになりますよ

重石をのせます。
カメの直径と同じサイズで隙間無くスッポリ入るなら問題ないですが、
大抵の重石はカメよりも小さいサイズです。
それだと、重石が乗っていないところができてしまうので、上手く発酵が進みません。
カビの発生原因にもなってしまいますので、私は塩を使います。
これなら、まんべんなく重石の役割を果たしてくれるからです。
塩なら腐らないしね!

蓋をして完成

美味しい味噌になってね


大豆1キロ分の仕込みで仕上がり約4キロの味噌ができます。
実はもう1キロ(合計2キロ)仕込むので、ただ今大豆を煮ております。
疲れたけれど、日にちを変えてやるのは面倒になってしまうので、
今日一気に仕込んでしまします!
明日仕事だけど夜中までに終わるかな?
まだまだ作業は続く・・・
だけどね、そろそろ夕飯も作らなくっちゃさーーーー。
こっちの方が面倒だわ(^o^;)