こんにちは~

暑~い夏にはカラダを冷やしてくれる
トマトなんていかが?
☆☆ トマト ☆☆
注目は、皮の赤い色素に含まれるリコピン。
有害な活性酸素の働きを抑える強い抗酸化作用があり、
ガンや動脈硬化なのど予防効果が高いことがわかっています。
栄養分もたっぷり

クエン酸などの働きで血糖値の上昇を抑えてくれる野菜です

リコピンを効果的に摂るには、
ごまや落花生などに含まれているビタミンEを一緒に。
脂溶性なので、油を使って調理すると良いですよ

皮には薬効が多いので、なるべく剥かずに食べることをオススメします。
こちらはミディトマト(レッドとオレンジ)
焼き野菜にしたり、煮込み料理にも合います。
ドライトマトにしても美味しいですよ
