昨日は、ちと更新サボってしまいました (^_^;)
気を取り直して、出勤前にUPしてみよう~ (*^ー^)ノ


マクロビオティックのChiwako先生のところに行ってきました!

行く途中から、1人でニタニタ (´∀`) しながらココロが踊ります (^ε^)♪

みなさんの話しを聞くことで、自分の話しをすることで、

必ず収穫がありますニコニコ

悪い気を吐き出して、良い気を自然に取り入れているのでしょうね。


私の場合は、皆さんの話しを聞いていいな~と思ったことは、
とりあえず、やってみるビックリマーク

皆さんスゴい方たちばかりなので、私は後から後から必死について行ってる!って感じですが、

それでもいいんです。

何かやってみなければ、何も変わらない。

最初はマネしても、何もしないよりは全然いい。

マネを増やして行けば、きっと自分につながる。自分のモノにできる。

得意は自分で作るもの。

逃げないでやっていれば、いつかきっと必ず実を結ぶ。

そう、私は大器晩成型 !?
自分は自分のペースで自分らしく頑張って行こう グッド!




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚




残念なことに昨日は天気が悪く、自然光が少なかったので携帯ではあまり奇麗に撮れていません ガーン
雰囲気だけを感じて下さいませ。




玄米ご飯2種(春小麦入りと丸麦入り)

カン太とMICO        ゆる~り de ごろ~り-100422_1720~01.jpg

カン太とMICO        ゆる~り de ごろ~り-100422_1712~02.jpg



ひじきと揚げ豆腐和え

カン太とMICO        ゆる~り de ごろ~り-100422_1710~03.jpg



玉ねぎの味噌煮

カン太とMICO        ゆる~り de ごろ~り-100422_1711~01.jpg



蒸し野菜

カン太とMICO        ゆる~り de ごろ~り-100422_1711~04.jpg


テンペのロールキャベツ

カン太とMICO        ゆる~り de ごろ~り-100422_1714~01.jpg



レンズ豆のスープ

カン太とMICO        ゆる~り de ごろ~り-100422_1715~01.jpg



大麦クリーミィースープ

カン太とMICO        ゆる~り de ごろ~り-100422_1715~03.jpg




りんごとアプリコットとレーズンの葛ソース

カン太とMICO        ゆる~り de ごろ~り-100422_1716~01.jpg




あらめと玉ねぎの煮物

カン太とMICO        ゆる~り de ごろ~り-100422_1711~02.jpg



焼き蕎麦

$カン太とMICO        ゆる~り de ごろ~り-100422_1710~01.jpg




りんごとレーズンのタルト

カン太とMICO        ゆる~り de ごろ~り-100422_1712~04.jpg


カン太とMICO        ゆる~り de ごろ~り-100422_1713~01.jpg



今月はMICOの他にもう1人、Tさんがお誕生日を迎えました~ケーキ

みんなでお祝いしてくれました クラッカークラッカー音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜



おっとっと、もうこんな時間ではないかーーー叫び

出勤だぁ長音記号1

それでは今日も1日頑張りましょうアメーバ